fc2ブログ
スポンサードリンク
お知らせ
新しい教科書への完全対応とアクセス集中時の繋がりにくさの緩和を目的として、新しいバージョンのサイトを作っております。 新しいサイトは 中学生のための社会科講座「知識の空間」 で現在移転の真っ最中です。 とりあえず、世界地理分野と歴史の江戸時代までは、問題を刷新し、こちらのサイトより充実しましたので、世界地理分野と歴史の江戸時代を勉強するときは、こちらのサイトを使ってもらえれば、より適切に勉強できると思います。 また、時事問題に関しては、現在、時事問題専用のサイト「時事の空間」と言うサイトを作成し、移転の用意をしています。年内には、このサイトを完全に閉鎖し、「知識の空間」「時事の空間」へ移転作業を終える予定です。

中間テスト・期末テストに出やすい時事問題(2019年11月18日追加・修正)

中間テスト・期末テストに出やすい時事問題(11月18日追加・修正)

2019年11月の時点で定期テストに出されやすい時事問題

中学校の中間テストや期末テストでは、ほとんどの学校が時事問題を出してきます。特に3年生になると毎回定期テストで時事問題が出されるようになります。また、私立高校の入試問題でもよく出題されます。
時事問題とは、日頃の新聞やニュースで取り上げられている話題を問題にするものです。これは、日頃からどれだけニュースや新聞を見ているかが問われる問題です。
また、新しい学年になってはじめておこなわれる定期テストでは、去年から今年にかけての大きな出来事や、はやってる言葉や話題のものも出題されます。

11月の現時点での出されやすい時事問題の出来事を集めてみました。
尚、時事問題は、学校の授業で、先生が何を話題にしているかによって出されるものが違うので、注意しましょう。

2019年11月現在での時事問題
尚、原則として人物名や法律名は漢字指定されるので、気をつけましょう。

時期に関係なく出題されやすい時事問題
日本の総理大臣・・・安倍晋三
安倍首相関連・・・アベノミクス・集団的自衛権
沖縄基地問題・沖縄県の普天間にある米軍基地辺野古への移転
 関連重要語句・・・普天間基地
日中関係・日本の領土である沖縄県の尖閣諸島をめぐる対立
日韓関係・日本の領土である島根県の竹島をめぐる対立と徴用工裁判に関する問題
IS関連…シリアとイラクでイスラム過激派組織のIS(イスラム国)による勢力拡大とそれを阻止するための戦闘の激化の問題。
※イスラム過激派組織のISのことは国ではないので、イスラム国と言う表現は使わずにISやISISなどの表現をするようになってきています。
北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)関連…核開発のための核実験や弾道弾ミサイル開発問題(8月から9月にかけては、複数回の短距離ミサイルの発射実験を行っています。
 関連重要語句…金正恩…北朝鮮の最高指導者
米中貿易戦争…アメリカ合衆国のトランプ米大統領が、米国向けに輸出する中国製品すべてに対して、ほぼ25%の関税を上乗せする一方、中国(中華人民共和国)も米国製品に対して同様の措置をとることを発表するなどアメリカと中国との間で貿易を巡る対立が激しくなっていること。

安倍首相在任期間最長に
11月20日、安倍晋三総理大臣の在職期間が、通算で2887日となり、憲政史上で最長となりました。

プレミア12で日本優勝
11月17日、野球の国際大会「第2回プレミア12」の決勝が、東京ドームでおこなわれ、日本代表「侍ジャパン」が韓国を5―3でくだし、初優勝を果たしました。

大嘗祭
11月14日・15日、天皇陛下の即位にともなって行われる皇室行事大嘗祭(だいじょうさい)」の中心的な儀式である「大嘗宮の儀」が皇居・東御苑でおこなわれました。

アメリカがパリ協定離脱を正式表明
11月4日、アメリカ合衆国は、気候変動への国際的な取り組みを決めた2015年の「パリ協定」からの離脱を正式に国連に通告しました。

ラグビーワールドカップ日本大会で南アフリカが優勝
11月2日、ラグビーワールドカップの日本大会決勝が横浜国際総合競技場で行われ、南アフリカがイングランドを32-12で下し、3大会ぶり3度目の優勝を達成しました。

東京オリンピックのマラソンと競歩の開催地が札幌へ
11月1日、2020年の東京オリンピックのマラソンと競歩は、北海道の札幌で実施することが国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会で正式に決まりました。

首里城で火災
10月31日、沖縄県那覇市の首里城跡に復元されていた首里城で火災が発生し、正殿など7つの建物が焼失しました。首里城跡は平成12年(2000年)に他地域の城跡とともに「琉球王国のグスク(城)および関連遺産群」として世界遺産登録されています。

緒方貞子さん死去
10月29日、日本人初の国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)国連難民高等弁務官として難民支援に貢献した国際協力機構(JICA)元理事長である緒方貞子さんが22日に死去していたことが、わかりました。緒方貞子さんは、1991年から2000年まで10年間、国連難民高等弁務官を務め、イラクでのクルド人支援や高等弁務官事務所の財政立て直しなどに取り組みました。

ソフトバンクが日本一
10月23日、東京ドームでプロ野球のSMBC日本シリーズ2019 第4戦がおこなわれ、パ・リーグのソフトバンクがセ・リーグの巨人を4―3で下し日本一に輝きました。

「即位礼正殿の儀」おこなわれる
10月22日、天皇陛下が即位を国内外に披露するための儀式即位礼正殿の儀」が、皇居・宮殿の「松の間」で行われました。
また、天皇陛下の「即位礼正殿の儀」に合わせ、政令恩赦「復権令」が公布され、即日施行されました。「復権令」とは、罰金刑となり、納付から3年以上経過した人に限り、制限されている資格を一律に回復するというものです。

最後の「体育の日」
10月14日、2018年に公布された「国民の祝日に関する法律の一部を改正する法律」により2020年から「体育の日」が「スポーツの日」に変わります。よって、今年の10月14日「体育の日」がこの名称の最後の日となりました。

ラグビーワールドカップで日本代表が史上初のベスト8
10月13日、ラグビーワールドカップで、1次リーグA組の日本代表は、強豪スコットランドを28対21で破り史上初の決勝トーナメントへの進出(ベスト8)を決めました。

台風19号東日本を直撃、各地で大規模な被害
10月12・13日、台風19号が日本列島を通過し、東海から関東、東北地方に大きな被害を出しました。この台風は、関東地方を直撃した台風としては、この数十年で最強クラスで、14日の時点で、国土交通省の発表によると、全国の37の河川・52か所で堤防の決壊が確認されたと発表しています。また、この台風による死者数が14日時点で56人に上ると発表されています。

ノーベル化学賞に吉野彰氏
10月9日、「リチウムイオン電池」の開発に大きく貢献した吉野彰氏がノーベル化学賞に選ばれました。これにより、日本のノーベル賞受賞者は、27人となります。

陸上の世界選手権の400mリレーで日本が銅メダル
10月5日、カタールのドーハでおこなわれている陸上の世界選手権の男子400メートルリレー決勝で、多田選手、白石選手、桐生選手、サニブラウン選手をそろえた日本が、37秒43のアジア新記録をマークし、2大会連続で銅メダルを獲得しました。

幼児教育・保育の無償化始まる
10月1日、認可保育所や幼稚園、認定こども園に通う3~5歳児の保育料を原則無料とする「幼児教育・保育の無償化」が始まりました。

消費税が10%に
10月1日、消費税が8%から10%になりました。政府はこれに合わせて、軽減税率の導入や市場のキャッシュレス化を推進するために、スマホなどによる決済でのポイント還元などの政策をすすめています。

中国で建国70年の式典
10月1日、中国(中華人民共和国)で、建国70年の式典がおこなわれました。

16歳のグレタ・トゥンベリさんが世界各国首脳へ警告
9月23日、国際連合の「気候行動サミット」で、将来を担う世代を代表してスウェーデンのグレタ・トゥンベリさん(16歳)が演説し、世界の各国指導者らが地球温暖化対策に本腰を入れないことに怒りの声を上げ、「あなたたちを注視している。私たちを失望させる選択をすれば、決して許さない」と、各国指導者に温暖化対策の即時実行を求めました。

65歳以上の「高齢者」の人口に占める割合は28.4%
9月15日、総務省の統計局によると、現在の高齢者人口は3588万人で、人口に占める割合は、28.4%となり、過去最高を記録したようです。これにより、高齢者の占める割合は、世界で最も高くなりました。

サウジアラビアの石油施設が攻撃される
9月14日、サウジアラビアの石油施設2カ所が、ドローンによる攻撃を受けて炎上しました。これによりサウジアラビアの石油生産能力の半分以上が影響を受けるということです。

第四次安倍再改造内閣発足
9月11日、安倍内閣総理大臣は。内閣改造をおこないました。
閣僚名簿は以下のとおりです。
総理大臣(首相)…安倍晋三(衆議院)
副総理、兼、財務大臣…麻生太郎(衆議院・留任)
総務大臣…高市早苗(衆議院)
法務大臣…河井克行(衆議院・初入閣)
外務大臣…茂木敏充(衆議院)
文部科学大臣…萩生田光一(衆議院・初入閣)
厚生労働大臣…加藤勝信(衆議院)
農林水産大臣…江藤拓(衆議院・初入閣)
経済産業大臣…菅原一秀(参議院・初入閣)
国土交通大臣…赤羽一嘉(衆議院・公明党・初入閣)
環境大臣…小泉進次郎(衆議院・初入閣)
防衛大臣…河野太郎(衆議院)
官房長官…菅義偉(衆議院・留任)
復興大臣…田中和徳(衆議院・初入閣)
国家公安委員会委員長・防災担当…武田良太(参議院・初入閣)
1億総活躍担当・沖縄・北方担当大臣…衛藤晟一(参議院・初入閣)
情報通信技術(IT)担当・科学技術政策担当大臣…竹本直一(衆議院・初入閣)
社会保障改革・経済財政政策担当大臣…西村康稔(衆議院・初入閣)
地方創生・規制改革担当…北村誠吾(衆議院・初入閣)
東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会・女性活躍担当大臣…橋本聖子(参議院・初入閣)

台風15号首都圏直撃
9月9日、強い台風15号千葉県に上陸しました。関東に上陸した台風としては過去最強クラスとなっており、最大瞬間風速は千葉で57.5メートル、東京・羽田で43.2メートルなど記録的な暴風を観測しました。この台風の影響で、千葉県のほぼ全域が停電になり、一週間たった14日の時点でも約14万戸で停電が発生しており、更に約2万4000戸で断水が続いています。全面復旧には更に時間がかかると見られています。

香港のデモ激化し、警察と衝突
9月1日、香港で6月から続く中国本土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」改正案をきっかけとした抗議活動が激化し警察と衝突し、一部のデモ隊は空港を一時期占拠し、空港が閉鎖される事態へと発展しました。香港政府トップの林鄭(りんてい)月娥(げつが)行政長官は4日に、大規模な抗議運動のきっかけとなった中国本土への犯罪容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」改正案の正式な撤回を発表した。

アマゾン川流域の熱帯雨林で大規模火災
7月からブラジルアマゾン川流域熱帯雨林の各地で、大規模な火災が発生し、9月に入っても消化の目処が立っていません。世界最大の熱帯雨林であるアマゾン側流域は、植物は光合成の過程で二酸化炭素を取り込み、酸素を空気中に放出し、実に地球の大気中の酸素の20%を供給していると言われています。これがアマゾンが「地球の肺」と呼ばれる所以です。現在、多くの国や世界的な著名人が支援に向けて声を上げています。
関連重要人物
ブラジル大統領…ジャイール・ボルソナーロ

TICAD開催
8月28日~、政府が主導する第7回アフリカ開発会議(TICAD)が、横浜市で開催されました。開幕にあたって、開会式で、安倍晋三首相は基調演説し、アフリカの経済発展に向け、日本から今後3年間で200億ドル(約2兆1000億円)を超える民間投資が実施されるよう支援する方針を表明しました。また、日本とアフリカとのビジネス推進を担うリーダー人材3000人の育成を支援する考えも示しました。

輸出優遇対象から韓国を除外
8月28日、日本政府は、輸出管理の優遇対象国「グループA(旧ホワイト国)」から韓国を除外する政令を施行しまた。これは、7月の半導体材料など3品目に続く韓国向け輸出規制強化の第2弾となります。

G7サミット
8月24日~26日、フランス南西部ビアリッツで、主要7カ国首脳会議(G7サミット)が開催されました。このサミットでは、自由貿易のあり方や地球温暖化対策などへの対応で、各国首脳の意見の隔たりが大きく、「首脳宣言」の採択は見送られました。これは、サミットが始まって以来初めてのことです。

韓国がGSOMIA破棄を日本政府に通告
8月23日、韓国政府が、日本政府に対して、日本と韓国との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を破棄すると通告してきました。
軍事情報包括保護協定(GSOMIA)…同盟国など親しい関係にある国と国の間で秘密軍事情報を提供し合う際、第三国への漏洩を防ぐために結ぶ協定。
関連重要人物
韓国大統領…文在寅(ムン・ジェイン)

夏の高校野球「履正社」が初優勝
8月22日、甲子園球場で第101回全国高校野球選手権大会の決勝がおこなわれ、5対3で履正社(大阪)が星稜(石川)を破り、初優勝しました。

渋野日向子が日本勢で42年ぶりメジャー制覇
8月4日、女子ゴルフAIG全英女子オープンで、渋野日向子選手が、通算18アンダーで初優勝しました。これは、1977年に全米女子プロを制した樋口久子以来42年ぶりの日本人海外メジャー制覇の快挙となります。

中距離核戦力全廃条約が失効
8月2日、アメリカとロシア(条約締結時はソ連)が1987年に結んだ中距離核戦力全廃条約(INF全廃条約)が、失効しました。

ボリス・ジョンソン氏がイギリス首相に就任
7月24日、イギリス保守党の党首を務めるボリス・ジョンソン氏が首相に就任しました。ボリス・ジョンソン氏はその風貌と言動から「イギリスのトランプ」とも言われています。

参議院選挙で自民・公明の与党がその過半数を上回る議席を獲得
7月22日、参議院選挙がおこなわれ、自民党(自由民主党)と公明党の与党がその過半数を上回る議席を獲得し、勝利しました。今回の選挙から参議院の議員定数が変更となり、改選議席数は124議席(前回は121議席です)になっています。
今回の選挙で、注目を浴びている政党は、山本太郎氏を代表とする「れいわ新選組」(2議席獲得)と立花孝志氏を党首とする「NHKから国民を守る党」(1議席獲得)です。

令和初の「芥川賞」は今村夏子氏、「直木賞」は大島真寿美氏
7月17日、日本文学振興会は、令和初となる「第161回芥川龍之介賞・直木三十五賞」を発表しました。「芥川賞」は今村夏子氏の「むらさきのスカートの女」直木賞は大島真寿美氏の「渦 妹背山婦女庭訓(いもせ やまおんなていきん) 魂結(たまむす)び」が受賞しました。

「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産に
7月6日、国内最大の古墳、「仁徳天皇陵(大仙古墳)」などからなる大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」が世界文化遺産に登録されることが決まりました。

韓国向けの半導体材料の輸出管理を厳格化
7月1日、経済産業省は、韓国を対象に半導体材料の輸出管理を厳格化すると発表した。これにより、4日からフッ化ポリイミド 、レジスト 、フッ化水素など3品目を包括輸出許可制度から個別の輸出許可へ転換することになります。

板門店で事実上3回目の米朝首脳会談
6月30日、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)金正恩国務委員長(朝鮮労働党委員長)とアメリカ合衆国のトランプ米大統領は、板門店の韓国側施設「自由の家」で、事実上の3回目の米朝首脳会談をおこないました。この会談は、トランプ大統領のツイートに、北朝鮮側が応じる形で急きょ2人の面会が実現した形となります。

大阪でG20サミット
6月28日・29日、大阪府のインテックス大阪でG20大阪サミットが開かれます。

日本人初のNBAドラフト1巡目指名、八村塁
6月20日、アメリカのニューヨークで行われたアメリカプロバスケットボールNBAのドラフト会議で、八村塁選手がワシントン・ウィザーズから1巡目の全体9位で指名を受けました。ドラフト1巡指名は日本人として初の快挙となります。

新潟で震度6強の地震
6月18日、山形沖を震源とするマグニチュード6.7の地震があり、新潟県村上市で震度6強、山形県鶴岡市で震度6弱が観測されました。

新種の恐竜?
6月18日、北海道大総合博物館の小林快次教授らの研究グループは、北海道むかわ町で発見されたハドロサウルス科恐竜の化石(通称むかわ竜)について、骨の特徴から新種の可能性が極めて高いと発表しました。化石は、北海道むかわ町穂別の約7200万年前(白亜紀後期)の地層で発見され、全身骨格では国内最大とされています。頭部から尾部までの全長約8メートル、体高約4メートルと推定されています。

香港で200万人規模のデモ
6月16日、香港で香港政府が推し進める「逃亡犯条例」改正案の審議に対して反対する大規模なデモがおこりました。デモの規模は主催者発表によると200万人規模となり、香港史上最大のものとなります。これにより、香港政府は、改正案が事実上の廃案になるとの見通しを表明しています。

レジ袋有料化
6月15日、長野県軽井沢町で開幕したG20エネルギー・環境大臣会議世耕弘成 経済産業相は、全国のスーパーやコンビニなど、小売店で使われるプラスチック製レジ袋について、早ければ来年4月から有料化を義務づける方針を表明しました。

日本のタンカーなど2隻が攻撃される
6月13日、日本の海運会社が運航するタンカーなど2隻がホルムズ海峡付近で攻撃を受けました。

サニブラウン選手が9秒97の日本新記録
6月8日、陸上全米大学選手権の男子100メートル決勝で、サニブラウン・ハキーム選手が9秒97の日本新記録を樹立しました。

日本の出生率は1.42
6月7日、厚生労働省は、2018年の人口動態統計月報年計(概数)を発表しました。これによると、出生数は前年比2万7,668人減の91万8,397人で、1899年の調査開始以来過去最少となり、合計特殊出生率は、前年比0.01ポイント減の1.42になりました。

トランプ大統領来日
5月25日~28日、令和の元号が始まって初の国賓として、アメリカ合衆国のトランプ大統領が25日に来日しました。27日には、日米首脳会談が行われる予定です。

千葉県で震度5弱の地震
5月25日、千葉県南部を震源とするM5.1の地震が発生しました。最大震度は5弱です。

アメリカがファーウェイなどに禁輸措置
5月15日、トランプ大統領は、アメリカ企業に対して脅威があるとみられる通信機器の使用を禁じる大統領令に署名した。これは、中国の通信機器大手ファーウェイなどに対する事実上の輸出禁止の措置になります。

「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産へ
5月14日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関イコモスが、世界文化遺産に大阪府にある「百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群」を登録するよう勧告しました。大阪府堺市にある巨大前方後円墳である大仙古墳(仁徳天皇陵)に代表される「百舌鳥(もず)・古市(ふるいち)古墳群」が、「傑出した古墳時代の埋葬の伝統と社会政治的構造を証明し普遍的価値がある」と評価されたものです。正式には、6月30日~7月10日にアゼルバイジャンで開かれるユネスコ世界遺産委員会で決定されるもようで、登録されれば、日本では、19件目の世界遺産になります。

日本人二人目の9秒台
5月11日、アメリカで行われた陸上大会で、陸上男子短距離のサニブラウン・ハキーム選手が、大会の男子100メートルで9秒99をマークして優勝しました。これは、日本人選手としては二人目の9秒台となります。

国内初の民間ロケット打ち上げ成功
5月4日、実業家の堀江貴文さんが出資する宇宙ベンチャー企業のインターステラテクノロジズ小型ロケット「MOMO」3号機が、北海道の大樹町から打ち上げられました。ロケットは、民間単独のロケットとして国内で初めて高度113・4キロの宇宙空間に到達し、打ち上げは成功しました。

令和元年
5月1日、午前0時に新しい天皇が皇太子から即位され、新しい元号「令和」が始まりました。新しい天皇陛下は午前に、宮殿で国事行為の「剣璽等承継の儀」と「即位後朝見の儀」をおこないました。これにより、前の天皇陛下は、上皇となられ、また、皇太子妃だった雅子さまは新皇后に、前の皇后美智子さまは上皇后となりました。

退位礼正殿の儀
4月30日、天皇陛下の退位の儀式となる「退位礼正殿の儀」が、皇居で行われました。天皇の退位は、江戸時代の光格天皇以来202年ぶりのことになります。

ノートルダム大聖堂で大規模な火災
4月15日、フランスのパリ中心部にある観光名所ノートルダム大聖堂で、大規模な火災が発生しました。
参考
ノートルダム大聖堂は14世紀に完成したフランス代表するゴシック建築物。1991年にユネスコ世界文化遺産に指定されていました。


ブラックホールの撮影に成功
4月10日、ブラックホールの姿を直接とらえることを目標とする日本やアメリカなどからなる「事象の地平面望遠鏡(イベント・ホライズン・テレスコープ)」プロジェクトが、世界6か国で同時記者会見を開き、史上初めて捉えたブラックホールの姿を公開しました。この超大質量ブラックホールは、地球から約5500万光年の距離にあり、質量は太陽の65億倍とされます。

新紙幣のデザイン決まる
4月9日、財務省は、1万円、5千円、千円の紙幣(日本銀行券)を約20年ぶりに刷新して2024年度上期から発行することを発表しました。新紙幣の顔は1万円札が渋沢栄一、5千円札が津田梅子、千円札が北里柴三郎になります。
参考
渋沢栄一…日本の実業家で、「日本の資本主義の父」と評されています。
津田梅子…津田塾大学の創立者で、日本初の女子留学生。
北里柴三郎…ペスト菌を発見や破傷風の治療法の開発などをおこない、「日本の細菌学の父」と評されています。


春の高校野球は東邦が優勝
4月3日、第91回選抜高校野球の決勝戦が行われ、東邦(愛知)が習志野(千葉)を6対0で破り、史上最多の5度目の優勝を飾りました。

新元号は「令和」
4月1日、政府は新しい元号が「令和」であると発表しました。新元号に改まるのは、5月1日の皇太子さまの新天皇即位に合わせてになります。

イギリスのEU離脱が延期に
3月21日、EU首脳は、ベルギーのブリュッセルで、3月29日に迫ったイギリスのEU離脱期日の延期について協議しました。
その結果、イギリス議会が離脱案を承認すれば、5月22日まで離脱期日を延期することで合意しました。また、承認しなかった場合は、延期は4月12日までとし、それまでに「合意なき離脱」に進むのか、さらに長い延期にするのか決めるよう、イギリスに求めています。

イチロー引退
3月21日、アメリカの大リーグ、マリナーズのイチロー(本名:鈴木 一朗)外野手が、記者会見し、第一線を退く引退を表明しました。

キトラ古墳壁画が国宝指定へ
3月19日、奈良県明日香村キトラ古墳の壁画が「国宝」に指定されることが決まりました。キトラ古墳は約1300年前の飛鳥時代につくられ、石室の四方の壁には方角の守り神である、青龍・朱雀・白虎・玄武の「四神」が描かれています。
また、奈良市の唐招提寺の木彫像や京都市山科区の安祥寺の木像も新たに国宝に指定されることになるそうです。

ニュージーランドで銃乱射事件
3月15日、ニュージーランドクライストチャーチの2ヶ所のモスクで銃乱射事件が発生し、死者が50人に達しました。また、負傷者も50人に達しており、ニュージーランド史上最悪の事件となりました。

米朝首脳会談が物別れ
2月27日・29日、ベトナムアメリカ合衆国のトランプ大統領北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の金正恩朝鮮労働党委員長が首脳会談をおこないました。この会談で当初予定されていた合意文書の署名式は行われず、不調に終わりました。

紀平梨花が国際大会で6戦全勝
2月24日、オランダで、フィギュアスケート・チャレンジカップ」の女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位の紀平梨花選手は、フリーで141・90点をとり、合計208・34点で逆転優勝しました。これにより、紀平選手は、主要大会のグランプリ(GP)ファイナルや四大陸選手権などに続き、国際大会6戦全勝となりました。

辺野古埋め立てに関する沖縄県民投票で7割が反対
2月24日、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設に伴う名護市辺野古の埋め立ての賛否を問う沖縄県民投票が行われ、埋め立て「反対」が投票総数の約7割を超えて多数となりました。最終投票率は52.48%でした。

「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」への着陸成功
2月22日、2014年に打ち上げられた探査機「はやぶさ2」が、地球からおよそ3億キロ離れた小惑星「リュウグウ」への着陸に成功しました。「はやぶさ2」は、小惑星の岩石などを採取し、2020年の末に地球に戻る予定です。

北海道で震度6弱の地震
2月21日、北海道胆振(いぶり)地方中東部を震源とするマグニチュード5.8の地震が発生しました。震度は北海道厚真町震度6弱が観測されました。

スーパームーン各地で観測
2月20日、月が地球に最も近づいた状態になる「スーパームーン」が、各地で観測されました。

米朝首脳会談ベトナムで
2月5日、アメリカのトランプ米大統領は、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長との米朝首脳再会談を、2月27、28両日にベトナムで開くことを正式に発表しました。

ベネズエラ全土で大規模デモ
2月3日、ベネズエラでは、マドゥロ大統領の退陣を求めて、全土で大規模な反政府デモが行われました。また、野党指導者のグアイド国会議長が暫定大統領となることを表明し政情は混迷を極めています。

アメリカがロシアとのINF全廃条約を停止
2月1日、アメリカ合衆国のポンペオ米国防長官は、ロシアとの中距離核戦力(INF)全廃条約を停止すると発表し、2日に条約の破棄を正式に通告しました。これを受け、ロシアもアメリカと同様にINF条約の履行を停止すると表明しました。

「嵐」活動休止を発表
1月28日、ジャニーズ事務所の人気グループ「」が、2020年12月31日をもって活動を休止すること発表しました。

大坂なおみがテニスの全豪オープンを初制覇
1月26日、テニス全豪オープンが、オーストラリア・メルボルンで行われました。女子シングルス決勝で世界ランキング4位で第4シードの大坂なおみ選手は、第8シードのペトラ・クビトバ選手と対戦し、7―6、5―7、6―4で勝利し、昨年の全米に続く4大大会優勝を飾りました。これは、日本勢男女を通じての初優勝となります。また、これにより、28日に発表された世界ランキングは男女を通じてアジア勢で初の第一位となりました。

「人工流れ星」に向けてイプシロン打ち上げ成功
1月18日、イプシロンロケット4号機が、鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げに成功しました。このロケットには7つの衛星が搭載されており、すべてを予定の軌道に投入されました。中でも、宇宙ベンチャー企業の「ALE」という衛星は、人工的に流れ星を作り出す、世界初の機械が搭載されています。今後、軌道調整し、2020年春にも、広島・瀬戸内地方で、最初の「人工流れ星」を実現させたいということです。

芥川賞に上田さんと町屋さんが直木賞には真藤さんが
1月16日、第160回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が開かれ、芥川賞は上田岳弘さんの「ニムロッド」と町屋良平さんの「1R1分34秒」が選ばれました。また、直木賞は真藤順丈さんの「宝島」が選ばれました。

レスリングの吉田沙保里選手引退
1月10日、「霊長類最強」と称されたレスリング女子の吉田沙保里選手が都内のホテルで引退会見を行いました。吉田選手は04年アテネ、08年北京、12年ロンドンとオリンピック3連覇を達成し、また、世界大会は02年から15年まで13連覇を達成。その功績を認められ2012年には国民栄誉賞を受賞しています。

出国税導入
1月7日、日本を出国する人から1人当たり1000円を徴収する「国際観光旅客税」いわゆる「出国税」が導入されました。

箱根駅伝で東海大が初の総合優勝
1月2・3日、箱根駅伝が行われ、往路2位の東海大学が往路トップの東洋大学を逆転して初の総合優勝を果たしました。

中国の宇宙船が月の裏側に着陸
1月3日、中国(中華人民共和国)宇宙船(中国国家航天局の探査機「嫦娥(じょうが)4号」)が月の裏側への着陸に成功しました。月の裏側への着陸は世界初とのことです。

ここから下は2018年です。

TPP11が発効
12月31日、米国を除く11カ国による環太平洋連携協定TPP11が、発効しました。TPP11は、参加11カ国のうち国内の議会承認手続きなどを終えたメキシコ、日本、シンガポール、ニュージーランド、カナダ、オーストラリアの6カ国域内で適用され、その後順次適用されてゆく予定です。
TPP11参加国
日本
カナダ
メキシコ
ペルー
チリ
ニュージーランド
オーストリア
ブルネイ
シンガポール
マレーシア
ベトナム

日本が国際捕鯨委員会から脱退へ
12月26日、政府は、商業捕鯨の再開に向けて、国際捕鯨委員会(IWC)から脱退することを正式に発表しました。

韓国の駆逐艦からレーダー照射
12月21日、防衛省は、韓国(大韓民国)海軍の駆逐艦が石川県・能登半島沖の日本海で海上自衛隊のP1哨戒機に対して火器管制レーダーを照射したと明らかにした。この問題について、日本側と韓国側の主張が真っ向から対立しており、今後の日韓関係に波紋を広げています。

カタールがOPEC脱退を表明
12月13日、中東の産油国であるカタールが、石油輸出国機構(OPEC)からの脱退を決めました。

今年の漢字は「災」
12月12日、日本漢字能力検定協会は、今年1年の世相を漢字1文字で表現する「今年の漢字」を発表しました。2018年は「災」が今年の漢字として選ばれました。

流行語大賞は「そだねー」
12月3日、「現代用語の基礎知識」が選ぶ、今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」が発表され、平昌冬季オリンピックで銅メダルを取ったカーリング女子日本代表の「そだねー」が年間大賞を受賞しました。

「来訪神 仮面・仮装の神々」がユネスコの無形文化遺産に決定
11月29日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)は、「男鹿のナマハゲ」(秋田県)など8県10の伝統行事からなる「来訪神 仮面・仮装の神々」を無形文化遺産に登録することが決まりました。
8県10の伝統行事は以下のとおりです。
吉浜のスネカ…岩手県大船渡市
米川の水かぶり…宮城県登米市
男鹿のナマハゲ…秋田県男鹿市
遊佐の小正月行事…山形県飽海郡遊佐町
能登のアマメハギ…石川県輪島市・鳳珠郡能登町
見島のカセドリ…佐賀県佐賀市
甑島のトシドン…鹿児島県薩摩川内市(下甑島)
薩摩硫黄島のメンドン…鹿児島県鹿児島郡三島村(薩摩硫黄島)
悪石島のボゼ…鹿児島県鹿児島郡十島村(悪石島)
宮古島のパーントゥ…沖縄県宮古島市(宮古島)

※来訪神(らいほうしん)とは、年に一度、決まった時期に人間の世界に来訪するとされる神のことです。

大阪での万博開催が決定
11月24日、2025年の万博の開催地を決める投票が、23日(フランス時間)にフランス・パリで行われ、ロシアのエカテリンブルクとの決選投票の結果、大阪に決定しました。日本での万博の開催は2005年の愛知万博以来のことで、大阪での開催は1970年以来、55年ぶりのこととなります。
万博…国際博覧会条約(BIE条約)に基づいて行われる複数の国が参加する国際博覧会のことで、万国博覧会とも呼ばれています。

二酸化炭素濃度過去最高に
11月22日、世界気象機関(WMO)が、地球温暖化に最も大きい影響を及ぼす二酸化炭素(CO2)の大気中の世界平均濃度が観測史上最高を更新したと発表しました。

しし座流星群
11月18日、しし座流星群が活動のピークをを迎えました。しし座流星群の動画はこちらから見れます。しし座流星群の画像へのリンク

キログラムの定義が変更
11月16日、国際度量衡総会にて、国際単位系(SI)のうち、キログラムを含む4単位の定義改定が審議され、新定義が採択されました。新定義は2019日5月20日から適用されます。
定義が改定されたのは、質量の「キログラム(kg)」、物質量の「モル(mol)」、熱力学温度の「ケルビン(K)」、電流の「アンペア(A)」の4つです。

大谷翔平選手がアメリカン・リーグの新人賞を獲得
11月12日、アメリカ大リーグ(MLB)のエンゼルスに所属する大谷翔平選手が、アメリカン・リーグの新人王に選ばれました。大谷選手は投手として10試合に登板し、4勝2敗、防御率3. 31、打者としては104試合に出場し、打率.285、22本塁打、61打点、10盗塁の成績でした。この賞を日本人選手が獲得するのは2001年のイチロー選手以来のことです。

アメリカで大規模な森林火災
11月8日から、アメリカ合衆国のカリフォルニア州で、大規模な森林火災が発生しました。森林火災により4万7200人が避難を余儀なくされ、16日の時点で、安否不明者が1000人を超えており、同州史上最悪となっています。

アメリカ中間選挙で、上院は共和党、下院は民主党
11月6日、アメリカ合衆国で、中間選挙がおこなわれ、上院では共和党が過半数を獲得し、下院では民主党が過半数を獲得しました。これにより、ねじれ国会となり、アメリカの政局は混迷すると予想されています。

日本シリーズでソフトバンクが優勝
11月3日、プロ野球の日本シリーズ第6戦がおこなわれ、ソフトバンクが広島を4勝1敗1分けで下し、2年連続9度目の日本一に輝きました。

入管法改正案を閣議決定
11月2日、政府は、外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法改正案(入管法改正案)を閣議決定し、国会に提出しました。この法案は、これまで認めてこなかった単純労働分野への就労を可能にするためのもので、「特定技能1号」と「特定技能2号」という新たな在留資格が創設されるものです。

TPP11が12月30日に発効
10月31日、11カ国による環太平洋連携協定(TPP)が12月30日に発効されることを茂木敏充経済再生担当相が発表しました。
TPP(環太平洋連携協定)は、アジア太平洋地域においてモノの関税だけでなく、サービス、投資の自由化を進め、さらには知的財産、金融サービス、電子商取引、国有企業の規律など、幅広い分野で21世紀型のルールを構築する経済連携協定です。(内閣官房による説明詳しくはこちらから…内閣官房のTPPのページへ)
TPP11参加国
日本
カナダ
メキシコ
ペルー
チリ
ニュージーランド
オーストリア
ブルネイ
シンガポール
マレーシア
ベトナム

「いぶき2号」打ち上げ成功
10月29日、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき2号」を載せたH2Aロケット40号機が種子島宇宙センターから打ち上げられました。「いぶき2号」は二酸化炭素など地球温暖化の主な原因である温室効果ガスの量を地球上のどの場所でも正確に測ることができる衛星です。

ブラジル大統領にジャイール・ボルソナロ氏が当選
10月28日、ブラジルで大統領選挙がおこなわれ、極右候補のジャイール・ボルソナロ氏が当選しました。ジャイール・ボルソナロ氏は過激な発言をおこなうことからブラジルのトランプと言われている人物です。

安田純平さん解放される
10月24日、シリアで3年にわたり武装勢力に拘束されてきたフリージャーナリストの安田純平氏が解放されました。

アメリカが中距離核戦力全廃条約から離脱を表明
10月20日、アメリカ合衆国のトランプ大統領は、1987年ソ連と結んだ中距離核戦力(INF)全廃条約から脱退する意向を表明しました。

来年10月から消費税10%
10月16日、安倍晋三首相が、来年10月から消費税率10%への引き上げを予定通り実施する方針を表明しました。

豊洲市場開場
10月11日、「築地市場」の老朽化などを理由に移転決定された新しい東京都の中央卸売市場である「豊洲市場」が開場しました。

日本・メコン地域諸国首脳会議開催
10月9日、日本・メコン地域諸国首脳会議が東京で開催されました。この会議は,日本とメコン諸国との関係強化及びメコン地域の域内格差是正と持続的発展のために開かれた会議です。
参加者と参加国は以下のとおりです。
フン・セン国王 カンボジア
トンルン・シースリット首相 ラオス,
アウン・サン・スー・チー国家最高顧問 ミャンマー
プラユット・ジャンオーチャー首相 タイ
グエン・スアン・フック首相 ベトナム

※アウン・サン・スー・チー氏は、ノーベル平和賞受賞者です。

第四次安倍改造内閣発足
10月2日、安倍内閣総理大臣は、内閣改造をおこないました。
閣僚名簿は以下のとおりです。
総理大臣(首相)…安倍晋三(衆議院)
副総理、兼、財務大臣…麻生太郎(衆議院・留任)
総務大臣…石田真敏(衆議院・初入閣)
法務大臣…山下貴司(衆議院・初入閣)
外務大臣…河野太郎(衆議院・留任)
文部科学大臣…柴山昌彦(衆議院・初入閣)
厚生労働大臣…根本匠(衆議院・再任)
農林水産大臣…吉川貴盛(衆議院・初入閣)
経済産業大臣…世耕弘成(参議院・留任)
国土交通大臣…石井啓一(衆議院・公明党・留任)
環境大臣…原田義昭(衆議院・初入閣)
防衛大臣…岩屋毅(衆議院・初入閣)
官房長官…菅義偉(衆議院・留任)
復興大臣…渡辺博道(衆議院・初入閣)
国家公安委員会委員長…山本順三(参議院・初入閣)
行政改革担当・1億総活躍担当・内閣府特命担当大臣(沖縄・北方担当)…宮腰光寛(衆議院・初入閣)
情報通信技術(IT)担当・内閣府特命担当大臣(知的財産戦略・科学技術政策)…平井卓也(参議院・初入閣)
経済再生担当大臣・内閣府特命担当大臣(経済財政政策)…茂木敏充(衆議院・留任)
内閣府特命担当大臣(地方創生・規制改革・男女共同参画・女性活躍)…片山さつき(参議院・初入閣)
東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会担当大臣…櫻田義孝(衆議院・初入閣)


ノーベル医学生理学賞に本庶佑氏
10月1日、スウェーデンのカロリンスカ研究所は、2018年のノーベル医学生理学賞を、がんの免疫療法を開発した京都大の本庶佑・特別教授に授与すると発表しました。本庶佑特別教授は、免疫に関係するPD-1やPD-L1といった分子の働きを研究し、免疫チェックポイント阻害因子の発見とがん治療への応用が評価され、画期的ながん治療薬「オプジーボ」の開発にもつながりました。

沖縄県知事選挙で、玉城デニー氏が当選
9月30日、沖縄県で知事選挙がおこなわれ、立憲民主党・国民民主党・共産党・社民党・自由党・などが支援した「アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設阻止」の立場をとる玉城デニー氏が当選しました。

自民党総裁選安倍首相が勝利
9月20日、自民党(自由民主党)の総裁を選ぶ選挙が行われ、安倍晋三首相が石破茂氏を破り3選をはたしました。これにより、安倍首相は10月にも内閣改造を行う予定です。

女子テニス、日本人初の四大大会制覇
9月8日、アメリカ・ニューヨークで行われた全米オープン・シングルス決勝で、女子テニスの大坂なおみ選手がセリーナ・ウィリアムズ選手を2対0で破り、日本人初の全米オープン(四大大会)制覇を成し遂げました。

北海道で最大震度7の地震
9月6日、北海道の胆振(いぶり)地方中東部を震源とするM6.7の地震がおこりました。この地震は、北海道厚真町最大震度7を観測し、北海道全域での停電や家屋の倒壊、土砂崩れ、液状化現象など各地で大きな被害が出ています。また、気象庁は、この地震を「平成30年北海道胆振東部地震」と命名したと発表しました。

台風21号で大阪を中心に近畿地方で大きな被害
9月4日、非常に強い勢力を保ったまま徳島に上陸し近畿地方を北上した台風21号は、近畿地方各地に暴風により甚大な被害をもたらしました。この台風で、関西国際空港では、最大瞬間風速が観測史上最大の58.1メートルを記録し、また、高潮も過去最高潮位を超える329センチを観測しました。

「ちびまる子ちゃん」の作者さくらももこさん死去
8月27日、「ちびまる子ちゃん」の作者で漫画家のさくらももこさんが、15日に乳がんのため死去していたことがわかりました。「ちびまる子ちゃん」は、作者自身の経験をもとに、何げない日常を小学3年生の主人公「まる子」の目線からコミカルに描いた作品で、アニメ化もされている人気作品です。

夏の甲子園、大阪桐蔭が優勝
8月21日、第100回全国高等学校野球選手権記念大会の決勝が行われ、大阪桐蔭(北大阪)が、初優勝を目指した金足農業(秋田)を13対2で下し、4年ぶり5回目の優勝を決めました。

火星が地球に大接近
7月31日、15年ぶりに火星が地球との距離にして6000キロを切り、地球に大接近しました。
大接近について・・・火星は地球の外側を回っていて、約15年に1度、2つの惑星の距離が最も近づく「大接近」が起きます。

熊谷で国内最高の41.1度
7月23日、埼玉県熊谷市で、国内の観測史上最高を更新する41.1度を記録しました。。

東京オリンピック・パラリンピック大会のマスコット名が決定
7月22日、2020年東京オリンピック・パラリンピックの大会マスコット名が決定し発表されました。オリンピックのマスコット名は「ミライトワ」、パラリンピックのマスコット名は「ソメイティ」です。

芥川賞と直木賞が決定
7月18日、「第159回芥川龍之介賞」および「第159回直木三十五賞」の受賞作品が発表され、芥川賞には、高橋弘希氏の「送り火」が、直木賞には、島本理生氏の「ファーストラヴ」がそれぞれ受賞しました。

ワールドカップでフランスが優勝
7月15日、ロシアで行われていたサッカーワールドカップの決勝で、フランスがクロアチアを破り20年ぶり2回目の優勝を飾りました。

ワールドカップ日本代表敗れる
7月3日、ロシアで行われているサッカーのワールドカップ決勝トーナメント1回戦でベルギーと対戦し、2対3で惜しくも敗退しました。

羽生結弦選手に国民栄誉賞
7月2日、今年2月におこなわれたピョンチャンオリンピックで、2大会連続の金メダルを獲得したフィギュアスケートの羽生結弦選手に国民栄誉賞が授与されました。

長崎「潜伏キリシタン」が世界遺産に
6月30日、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に正式登録されました。
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」は、17世紀から19世紀にわたる江戸時代の禁教政策の下で、潜伏キリシタンが密かにキリスト教を伝えた歴史に関連するものです。現存する最古の教会である長崎市の「大浦天主堂」や熊本県天草市の「天草の崎津集落」など、長崎と天草地方に所在する12の資産から構成されています。これで、日本国内の世界遺産は22になります。

小惑星探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」に到着
6月27日、小惑星探査機「はやぶさ2」が、約3年半の宇宙航行を終え、目的地である小惑星「リュウグウ」(地球から約3億km離れている)に到着しました。今後、約1年半の間に3度「リュウグウ」に着陸して岩石を採取し、20年に地球に持ち帰る計画です。

新潟県津南町で最年少町長誕生
6月24日、新潟県津南(つなん)町で町長選の投開票が行われ、無所属新人の桑原悠(くわばらはるか)氏が初当選しました。桑原氏は31歳で、全国で最年少の町長となります。

大阪府で震度6弱の地震
6月18日、大阪府北部で最大震度6弱の地震がありました。各地でこの地震による被害が出ており、ライフラインにも影響が出ています。

マケドニアが「北マケドニア共和国」に
6月17日、ギリシャとマケドニアは、マケドニアが国名を「北マケドニア共和国」に変更するとした合意に調印しました。今後、「北マケドニア共和国」への改名については両国の議会で採決が行われるほか、マケドニアでは国民投票も行われる予定です。

サッカーワールドカップ開幕
6月14日、ロシアサッカーのワールドカップが始まりました。25日の時点で、1次リーグH組の日本は1勝1分けの勝ち点4で、同勝ち点のセネガルとともに首位にいます。

改正民法が成立
6月13日、改正民法が、参議院本会議で可決し、成立しました。この民法は、2022年の4月1日から施行される予定です。
公民に関連する主な改正点
成人年齢を20歳から18歳に引き下げる
女性の婚姻開始年齢の引き上げ、婚姻開始年齢は男女とも18歳に統一する

など

米朝首脳会談
6月12日、シンガポール南部セントーサ島のカペラホテルで、アメリカ合衆国のトランプ大統領朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正恩委員長との間で史上初めての米朝首脳会談が行われました。
また、この会談では、非核化に関する合意文書がかわされましたが、当初目指していた、「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化(CVID)」は、見送られました。

シャルルボワサミット
6月8・9日、カナダのシャルルボワでの主要7カ国(G7)首脳会議(G7サミット)が開かれました。
次回のサミットは、フランスのピアリッツです。
サミット参加国と首脳及び参加者
フランス…エマニュエル・マクロン大統領
アメリカ…ドナルド・トランプ大統領
イギリス…テリーザ・メイ首相
ドイツ…アンゲラ・メルケル首相
日本…安倍晋三首相
イタリア…ジュゼッペ・コンテ 首相
カナダ…ジャスティン・トルドー 首相

・・・ここまでがG7・・・
欧州連合…ドナルド・トゥスク 欧州理事会議長・ジャン=クロード・ユンケル 欧州委員会委員長

金井宇宙飛行士が地球に帰還
6月3日、国際宇宙ステーション(ISS)に約半年間滞在していた日本人宇宙飛行士の金井宣茂さんとアメリカ、ロシアの宇宙飛行士2人を乗せたロシアのソユーズ宇宙船が、中央アジアのカザフスタンの草原地帯に無事着陸し、地球に帰還しました。

羽生結弦が国民栄誉賞
6月1日、平昌五輪で2大会連続金メダルを獲得した男子フィギュアの羽生結弦選手が国民栄誉賞を受賞することが決定しました。
国民栄誉賞とは、広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与える顕著な業績を残した個人、又は、団体を対象に与えられる賞で、1977年に政府が創設したものです。
国民栄誉賞の第1号は、当時、本塁打世界記録を打ち立てた王貞治選手で、近年では、レスリングの吉田沙保里選手、伊調馨選手、野球の長嶋茂雄氏、松井秀喜氏などが受賞しています。また、直近では将棋の羽生善治氏と囲碁の井山裕太氏に授与されています。

是枝裕和監督の「万引き家族」がパルムドールを受賞
5月19日、フランスで、第71回カンヌ国際映画祭の授賞式が行われ、是枝裕和監督がコンペティション部門に出品していた作品「万引き家族」が、最高賞のパルムドールを受賞しました。カンヌ国際映画祭で日本映画がパルムドールを受賞したのは、1997年の今村昌平監督作「うなぎ」以来、21年ぶりのことになります。

イギリスでロイヤルウェディング
5月19日、イギリス(英国)の故ダイアナ元妃の次男であるヘンリー王子とアメリカの女優メーガン・マークルさんは、ロンドン郊外にあるウィンザー城の聖ジョージ礼拝堂で結婚式を挙げました。イギリスの王族男性とアメリカ人女性の結婚は約80年ぶりのことになり「開かれた王室」をアピールする形となっています。

高校生棋士藤井聡太氏が、史上最年少の七段に昇段
5月18日、大阪で開かれた将棋の竜王戦のランキング戦5組の準決勝の対局で、高校生プロ棋士の藤井聡太六段が勝利し、15歳9カ月史上最年少の七段へ昇段をきめました。これは、加藤一二三九段の持つ17歳3カ月の最年少記録を61年ぶりに塗り替えたことになります。

アメリカが大使館をエルサレムに移転
5月14日、アメリカ合衆国のトランプ政権は、イスラエルにある大使館をこれまでのテルアビブから首都として認定したエルサレムに移転しました。これにより、このことに反発を強めるパレスチナ側が反発し、各地で抗議デモや衝突がおこっています。

日中韓首脳会談
5月9日、日本と中国(中華人民共和国)と韓国(大韓民国)の三カ国による日中韓首脳会談が約2年半ぶりに開かれ、北朝鮮の完全な非核化に向けて連携していくことで一致しました。
首脳会談参加者
日本…安倍晋三内閣総理大臣
中国…李克強首相
韓国…文在寅大統領

国民民主党結党
5月7日、民進党と希望の党が合流した新党「国民民主党」の結党大会が開かれました。新党参加者は、衆議院と参議院の国会議員合わせて62人になります。代表は旧民進党代表の大塚耕平参院議員と旧希望の党代表の玉木雄一郎衆院議員の共同代表になりました。

火星探査機「インサイト」打ち上げ成功
5月5日、アメリカ航空宇宙局(NASA)は、火星探査機「インサイト」を搭載した「アトラスV」ロケットのヴァンデンバーグ空軍基地からの打ち上げに成功しました。インサイトは約半年後の11月26日、火星の赤道のすぐ北側に着陸する予定で、火星の内部構造に関する人類の知識を広げることや、有人探査に向けて情報を得ることを目的としています。

潜伏キリシタン関連遺産が世界遺産に
5月4日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関である国際記念物遺跡会議(イコモス)が、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」(長崎県、熊本県)を世界文化遺産に登録するよう勧告されたことが発表されました。順調に推移すれば、正式には6月24日から7月4日に中東のバーレーンであるユネスコ世界遺産委員会で、勧告通りに登録されることになります。

キラウエア火山が噴火
5月3日、アメリカ合衆国ハワイ州のハワイ島にあるキラウエア火山が噴火しました。噴火に伴い4日にはマグニチュード6.9の地震もあり、噴火は今後しばらくは続くと見られています。

大谷翔平選手が月間最優秀新人に選出
5月2日、アメリカのメジャーリーグで活動している大谷翔平選手(エンゼルス所属)が、3、4月のア・リーグの月間最優秀新人に選ばれました。
これは、投手として2勝1敗、防御率4.43、打者では3試合連続で本塁打を放つなど、打率3割4分1厘、4本塁打、12打点をマークした成績が評価されてのことです。

南北首脳会談が行われる
4月27日、韓国(大韓民国)北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の軍事境界線にある板門店の韓国側施設「平和の家」で韓国の文在寅大統領と北朝鮮の金正恩労働党委員長が首脳会談をおこないました。会談後、「板門店宣言」が署名され、「南北は完全な非核化を通じて、核のない朝鮮半島を実現するという共同の目標を確認した」と発表されました。

霧島連山の硫黄山が噴火
4月19日、宮崎、鹿児島県境にある霧島連山硫黄山が噴火しました。

日米首脳会談
4月18日・19日、日本の安倍晋三総理大臣がアメリカ合衆国を訪問し、アメリカ合衆国のトランプ大統領日米首脳会談が行われました。この首脳会談では、日米の貿易や経済問題と米朝首脳会談に向けての内容が話し合われました。

新型宇宙望遠鏡(探査衛星)の打ち上げに成功
4月18日、アメリカ国航空宇宙局(NASA)は、新しい系外惑星探査衛星「TESS」(テス)の打ち上げに成功しました。TESSは約2年かけて宇宙の全天を観測し、太陽系外にある惑星を発見することを目指します。

伊豆半島が世界ジオパークに
4月17日、フランス・パリで開催されていた第204回ユネスコ(国連教育科学文化機関)執行委員会で、「伊豆半島」がユネスコ世界ジオパークとして認定されました。伊豆半島は県東部・伊豆15市町の約2千平方キロメートルで構成されており、火山弧同士の衝突が現在進行形で起こる世界唯一の場所などの特徴を有し、約2千万年の伊豆半島の形成や活動に関する痕跡を確認できるそうです。
尚、ジオパークとは、地球科学的な価値を持つ遺産を保全し、教育やツーリズムに活用しながら、持続可能な開発を進めるために認定されるものです。

米英仏がシリアを攻撃
4月13日・14日、アメリカとイギリスとフランスが共同でシリアを攻撃しました。13日にアメリカとイギリスとフランスが共同で「シリア政権の化学兵器の製造・使用能力」を標的とした空爆をおこない、14日には、化学兵器関連施設3か所を標的に、合わせて105発のミサイルで攻撃を加えました。これは、シリアが化学兵器を使ったことに対しての制裁措置で、シリアの化学兵器の使用を止めるためにおこなったと発表されています。

島根県で震度5強の地震
4月9日、島根県西部で最大震度5強の地震が発生しました。マグニチュードは6.1が観測されています。

新燃岳で再び爆発的噴火
4月5日、鹿児島県と宮崎県の県境にある霧島連山の新燃岳(しんもえだけ)が爆発的噴火を起こしました。気象庁によると、噴煙は5千メートルに達し、その後も噴火は続き、気象衛星データの解析では約8千メートルまで上がったと推定されます。これまでも、度々噴火していましたが、今回の噴火は3月以降の噴火では最も高くまで噴煙が達しました。また、この噴火により、小規模ではあるが火砕流も観測されました。

フェイスブックで情報流出
4月4日、アメリカの交流サイト大手「フェイスブック」の個人情報が流出した問題で、最大8,700万人分のデータが流出していたことがわかりました。この問題を受け、フェイスブックのザッカーバーグCEO(最高経営責任者)は4月11日に議会で、企業のデータ使用と保護などについて説明しました。

春の選抜高校野球、大阪桐蔭が優勝
4月4日、甲子園球場で、春の選抜高校野球の決勝が行われ、5対2で智弁和歌山を下し、大阪桐蔭が史上3校目のセンバツ連覇を成し遂げました。

「即位礼」2019年10月22日に決定
3月30日、政府は、新天皇が即位を内外に宣言される「即位礼正殿の儀」を2019年10月22日国事行為として行ことを発表しました。

大谷翔平選手がメジャーで大活躍
3月29日、今シーズンアメリカのメジャーリーグのエンゼルスでプレーする大谷翔平選手は、3月29日、初安打を記録、4月1日には、投手として登板し初勝利をおさめました。その後、3試合連続のホームランと投手としての2勝目をマークし、4月13日の時点で、打者としては、30打数20安打11得点(内本塁打3)、投手としては2勝をあげ、「二刀流」で大活躍しています。

財務省の決裁文書改ざん巡り証人喚問
3月27日、森友学園への国有地売却に関する財務省決裁文書改ざん問題をめぐり、衆議院と参議院の予算委員会で佐川宣寿前国税庁長官への証人喚問が行われました。この証人喚問は、森友学園へ国有地を売却したさいの財務省の決裁文書が改ざんされ国会に提出されたことをめぐり、その詳細を聞くためにおこなわれたものです。

中朝首脳会談
3月25日~27日、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)金正恩朝鮮労働党委員長が中国を訪問し、中国(中華人民共和国)習近平国家主席と中朝首脳会談をおこないました。この中国訪問は、北朝鮮の金正恩委員長の外遊となります。会談では、朝鮮半島の非核化の問題や中国との関係改善などが話し合われたと見られます。

高梨沙羅選手がW杯男女歴代単独最多記録55勝目
3月24日、ドイツのオーベルストドルフでおこなわれたジャンプ女子で高梨沙羅選手が2連勝し55勝目を挙げ、自身のW杯男女歴代単独最多記録を更新しました。

プーチン大統領が圧勝で再選
3月18日、ロシアで大統領選挙がおこなわれ、圧勝でプーチン大統領の4選が決まりました。

宇宙物理学者のホーキング博士が死去
3月14日、英国の物理学者で独自のブラックホール理論を提唱した宇宙物理学者スティーブン・ホーキング博士が、死去しました。ホーキング博士は21歳の時に筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断されたが、その後も車いすを利用して精力的に活動をおこない、「車いすの物理学者」として知られている人物でした。

パラリンピックが閉幕
3月18日、9日から韓国(大韓民国)の平昌でおこなわれていたパラリンピックが閉幕しました。日本選手団は金メダル3個、銀メダル4個、銅メダル3個の合計10個のメダルを獲得しました。中でも、深谷市出身の村岡桃佳選手は、日本勢の半分となる5個のメダルに輝きました。
日本選手の成績
アルペンスキー女子大回転
村岡桃佳選手…金メダル
アルペンスキー女子滑降
村岡桃佳選手…銀メダル
アルペンスキー女子回転
村岡桃佳選手…銀メダル
アルペンスキー女子スーパー大回転
村岡桃佳選手…銅メダル
アルペンスキー女子スーパー複合
村岡桃佳選手…銅メダル
アルペンスキー男子滑降
森井大輝選手…銀メダル
クロスカントリースキー男子10kmクラシカル
新田佳浩選手…金メダル
クロスカントリースキー男子スプリント・クラシカル
新田佳浩選手…銀メダル
スノーボード男子バンクドスラローム
成田緑夢選手…金メダル
スノーボード男子スノーボードクロス
成田緑夢選手…銅メダル


森友学園に関する決裁文書の書き換えが判明
3月12日、財務省は、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する問題で決裁文書の書き換えを認める調査結果を国会に報告しました。この問題で、内閣支持率が急速に下がっており混迷を深めています。

新燃岳で噴火
3月6日、宮崎県と鹿児島県の県境にある霧島連山の新燃岳で、爆発的噴火がおこりました。その後9日には、火口から、溶岩が流れ出る様子が観測されました。

平昌オリンピック閉幕
2月25日、韓国(大韓民国)平昌でおこなわれていた、冬季オリンピックが閉幕しました。日本のメダル数は、金メダル4個、銀メダル5個、銅メダル4個の合計13個で、冬季大会としては、過去最多になりました。
日本選手の成績
フリースタイルスキー男子モーグル
原大智選手…銅メダル
スキー・ジャンプ女子ノーマルヒル
高梨沙羅選手…銅メダル
スピードスケート女子1500メートル
高木美帆選手…銀メダル
スノーボード男子ハーフパイプ
平野歩夢選手…銀メダル
ノルディック複合個人ノーマルヒル
渡部暁斗選手…銀メダル
スピードスケート女子1000メートル
小平奈緒選手…銀メダル
高木美帆選手…銅メダル
フィギュアスケート男子フリー
羽生結弦選手…金メダル
宇野昌磨選手…銀メダル
スピードスケート女子500メートル
小平奈緒…金メダル
女子団体パシュート
髙木美帆選手、髙木菜那選手、佐藤綾乃選手、菊池彩花選手…金メダル
カーリング女子
吉田夕梨花選手、鈴木夕湖選手、吉田知那美選手、藤澤五月選手、本橋麻里選手…銅メダル
女子マススタート
高木菜那選手…金メダル

次回の冬季オリンピックは中国の北京です。

台湾で大地震
2月6日、台湾の東部でマグニチュード(M)6.4の地震が発生し、大きな被害がでています。この地震による死者は17人、けが人は280人となっています。(10日現在)

名護市の市長選挙で渡具知武豊氏が当選
2月4日、アメリカ軍普天間基地の移設問題を争点とした沖縄県名護市の市長選挙で、移設を進める政権与党が支援した新人の渡具知武豊氏が、初当選を果たしました。

スーパー・ブルー・ブラッドムーン
1月31日、太陽と地球と月が一直線に並び、地球の影の中に月が入ることでみられる皆既月食が観測されました。今回の皆既月食は、スーパームーン、ブルームーン、ブラッドムーンの3つの要素が同時に見られるスーパー・ブルー・ブラッドムーンと呼ばれ、35年ぶりのことだそうです。
スーパームーン…月の距離が地球に最も近くなること
ブルームーン…1か月に2回の満月になる時の2回目の満月
ブラッドムーン…「赤銅(しゃくどう)色」と呼ばれる赤黒い色に輝く月。

580億円分の仮想通貨が不正流出
1月26日、仮想通貨取引サービスの大手の「コインチェック」が、自社の運営する仮想通貨取引サイトから不正アクセスによって仮想通貨「NEM(ネム)」約580億円相当分が流出したことを発表しました。

クローン猿誕生
1月24日、中国(中華人民共和国)の中国科学院の研究チームが、サルの胎児の体細胞から、遺伝情報が同じ「クローン猿」を作ることに成功したことを発表しました。

本白根山噴火
1月23日、群馬県にある草津白根山の本白根山が噴火しました。この噴火により、12人が死傷しました。

卓球全日本選手権で張本智和が史上最年少V
1月21日、東京でおこなわれていた卓球の全日本選手権の男子シングルス決勝で、張本智和(14歳)が勝利し、14歳6か月での史上最年少優勝を飾りました。

2017年の訪日外国人数が過去最多
1月16日、日本政府観光局が、2017年の訪日外国人数が2869万人となり、過去最多になったことを発表しました。
関連語句
インバウンド…海外から日本へ来る観光客のこと。

日本人初、無補給単独での南極点到達
1月6日、冒険家の荻田泰永氏が、南極点への単独無補給による徒歩での到達に、日本人として初めて成功しました。

大阪大学が出題と採点ミス
1月6日、大阪大学は、2017年2月の入学試験で、出題と採点にミスがあったとして、不合格としていた30人を、新たに合格とすることを発表しました。

羽生氏と井山氏に国民栄誉賞の授与が決定
1月5日、政府は閣議で、将棋界で史上初の「永世七冠」を成し遂げた羽生善治氏と、囲碁で初めて七冠独占を2度果たした井山裕太氏への国民栄誉賞の授与を正式に決定しました。

箱根駅伝、青学大が4連覇
2018年1月2・3日、第94回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)が行われ、青山学院大学が総合優勝し、4連覇を達成しました。

2017年の時事問題はカテゴリーの「時事問題 時事問題2017」に移動させました。
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

コメント

完全完璧へ
たまに載ってない記事もあるので
載せてください。
いつもお世話になっています。
No title
2019年、更新お願いします!
お願い
箱根駅伝 東海大学総合優勝 を更新してください
どうもー
第四次安倍改造内閣発足のところ
 
 安倍内閣総理大臣は。 ??
どうもー
また、このサイトを使わせていただきました!
本当に本当に助かっていますっ
明日のテスト、頑張りますe-280
お願いします
樋田氏のことは追加しないのですか? 
お願いします
初見です✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
こんにちはv-422

初めてこのサイトを見させてもらったのですが
とてもわかりやすいですv-344

明日テスト最終日&社会あるのでしっかり勉強できます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
時事問個人的に凄い苦手なのですが、本当にわかりやすく書いてあって
こんな私でも今回は行けるかもです笑笑

わかりやすくて最高のサイトでした(*´˘`*)♥
これからも来させてもらいますねv-238
平昌オリンピックのメダリストの欄、宇野昌磨選手のところが宇野昌麿選手になってます。
すごく見やすくて、いつも活用しています。
ありがとうございます!
No title
とても役に立っています。
本当にありがとうございます。
No title
神だわ 大好き管理人
結婚しよ(はあと)
No title
ありがとうございます
助かります
No title

Re: No title
> ブラッドムーンの文章の最後に。が2つあります。

ご報告ありがとうございます。修正しました。
No title
ブラッドムーンの文章の最後に。が2つあります。
Re: タイトルなし
> スーパー・ブルー・ブラットムーンのところ、が観測しまし。になっています‼️

修正しました。
No title
更新してください!
スーパー・ブルー・ブラットムーンのところ、が観測しまし。になっています‼️
感謝です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まじで助けられました!
このサイトもっと早く見つけとけば…………
Re: No title
ありがとうございます。
打ち間違いです。訂正しておきました。

> 大谷翔平がエンゼルスへ
> 12月15日、日本ハムの大谷翔平選手が、アメリカのMBLのエンゼルス(ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム)と選手契約を結んだことを発表しました。
> という記事のMBLが間違っています。正しくはMLBではないでしょうか。

ありがとうございます!
毎回テストのときに見させていただいてます!
すごく有り難いです!
これからも利用させていただきます!
No title
大谷翔平がエンゼルスへ
12月15日、日本ハムの大谷翔平選手が、アメリカのMBLのエンゼルス(ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム)と選手契約を結んだことを発表しました。
という記事のMBLが間違っています。正しくはMLBではないでしょうか。
今年もリンクさせていただきます
いつもありがとうございます。

今年もリンクさせていただきます。
No title
早急なる更新をお願いせんと欲す。
わかりやすい
塾で教えられた時事問題そのままでビックリしました( ゚Д゚)
明日頑張りたいと思います。
No title
今度のテストで出そうなのってほかにありますかね?時事問題とか初めてなのでw
ありがとうございます。
とてもわかりやすくてよかったです。
明日テストなのでしっかり勉強します^_^
No title
11月16日に定期テストがやって来ますのでそれまでに更新お願いします。
中3の内申に使われる最後のテストなんで、頑張りま―す

とても分かりやすいです。いつもありがとうございます!!
No title
はやってる言葉
→はやっている言葉
Re: No title
> 8月16日の「水俣条約発効」の最後の文が、この条約は。になっています!

ご報告ありがとうございます。修正しておきました。
No title
8月16日の「水俣条約発効」の最後の文が、この条約は。になっています!
わかりやすい
わかりやすい。でも時々誤字がある。
いつもありがとうございます!
いつもお世話になっております。

ホントにテストで出題されるのでめっちゃやくにたってます
Re: タイトルなし
> 白鵬の字が違う

ありがとうございます。修正しておきました。
白鵬の字が違う
No title
最近更新されてませんが、なにかあったのですか⁉
お世話になってます。
いつも本当にありがとうございます!
あしたの期末テストでも参考にさせていただきます!
Re: 修正?
> ✖️男子200メートル平泳ぎで世界新
> ↓
> ○男子200メートル平泳ぎで世界新記録
>
> 自分があっていなっかたらすいません

ご指摘ありがとございます。タイトル部分なので世界新で止めています。
Re: No title
> 天皇・皇后両陛下はは、
> になってます。

ありがとうございます。修正しておきました。
修正?
✖️男子200メートル平泳ぎで世界新

○男子200メートル平泳ぎで世界新記録

自分があっていなっかたらすいません
No title
天皇・皇后両陛下はは、
になってます。
No title
明日のテストも成功しそうです!いつも拝見させて頂いています。今年1年は使わさせて頂きます。
No title
これで明日のテストもバッチリです!
ありがとうございます
\\\\٩( 'ω' )و ////
お願いします!
明日の更新って出来ますか?

急ですみません!お願いします
No title
いつもお世話になっています!
実は明日テストで、直前になって時事問題を思い出しました。
もしよろしければ6/16日の朝までに更新ってお願いできますか?
本当に忙しいところ申し訳ありませんが、もしよろしければお願いします。
No title
人生初の中間テストで使わせていただき、役に立ちました!ありがとうございます♪
期末でも使わせていただきます。これからも頑張ってください!
No title
ありがとうございます、助かります。

期末テストが、もう明明後日なので助かります。

更新、ありがとうございます。
No title
6月8がテストなので、それまでにお手数ですが更新お願いします。
いつも助かってます!
ああ、中間の地理がやばい
明日は地理のテストがあります!
国の面積とか覚えきれなくて、まずいことに…(;^_^A
時事問題でカバーしようと思います!
分かりやすく、ありがとうございます。
No title
5月26日にテストがあり、時事問題の範囲が5月25日までの時事問題なのです(´;ω;`)
お手数をおかけしますが、5月25日に更新していただけないでしょうか?
No title
時事問題がんばろ
Re: 5/14
> 「成功」と舌と
> ??

打ち間違いです。修正しておきました。
ありがとうございます!
どうも、kamekoです。
いつもお世話になっています!明日テストなので頑張りますi-184
これからも頑張ってください!!
5/14
「成功」と舌と
??
No title
明日テストです
これで良い点取れそうです
これからも頑張ってください👍
ありがとうございます!
こんなサイト探してました!
もう社会の担当の先生がそりゃもういい加減で……。
おかげで助かりました!

これからも頑張ってください!!( ´艸`)
いえ~い
分っかりやすいです。Thank youです。更新おねがいしマッスル。
Re: 本当にありがとうございます!!
> いつもお世話になっております、
> またテストで使わさせていただきます!!
>
> ところで、
> 「安倍首相が真珠湾訪問」の、
> 最後の方の
> 重要国
> ってミスではありませんか?
>
> 自分の方で表示がおかしくなっているのかもしれませんが
> 確認お願いします!!

重要語句の変換ミスです。ありがとうございます。
Re: タイトルなし
> ○駐韓大使
> ×中韓大使

変換ミスです。ありがとうございます。
No title
中学3年間このサイトにお世話になりました(*゚▽゚)ノ
とても助かりました(*´ω`*)
ありがとうございました٩( 'ω' )و
毎度毎度どうもありがとうございます。
いつもテスト前に見させてもらっています。
姉にこのサイトを教えてもらってから毎回時事問題でいい点数が取れています!
これからも使わせていただきます。
本当にありがとうございます!!
いつもお世話になっております、
またテストで使わさせていただきます!!

ところで、
「安倍首相が真珠湾訪問」の、
最後の方の
重要国
ってミスではありませんか?

自分の方で表示がおかしくなっているのかもしれませんが
確認お願いします!!
○駐韓大使
×中韓大使
No title
「狂犬マティス」の「の色が赤になってます。
すみません。細かくて・・・・・・i-229
どうもー
今日もお世話になりますうi-179
分かりやすくて、とても頼りになります!明後日がテストなので、これを見て時事問題頑張ります!
No title
更新していただけませんか!お願いします。。
No title
時事問題の更新お願い致します。12〜2月の時事問題が範囲なので、ココをお願いします。毎度有り難うございます。
No title
毎度拝見させて頂いています。2/13に更新お願い致します。2017年の問題がたくさん出てくると思うのでよければ、少し追加をお願い致します。
No title
どうも。いつも使わせていただき、ありがとうございます!
今回も、使わせていただきます!
体育の時事問題
12/19に実技教科の筆記テストがありますi-195
毎回体育では時事問題が出るのですが,
何が出るか予想できないでしょうかi-198
管理者さんの意見も,他の皆さんの意見も聞いてみたいですi-241
ご協力お願いしますi-240i-201
毎度お世話になってます
期末テストの前日です。
気合で頑張りますっっ...v-12
分かりやすい!
本当に本当に分かりやすいですv-10
いつもお世話になっていますので、、、v-352
明日社会のテストがあるので、精一杯頑張りますv-91
いつもありがとうございます!!
29日にテストがあるので
出来たら更新お願いします!!
よろしくお願いしますm(_ _)m💦💦
いつもこのサイトを見させて頂いています♪ 
要点が押さえられていて、とても分かりやすく、どこを勉強すれば良いか分からなかった最初のテストでも良い点がとれました!
突然ですが、もし良ければ明後日テストがあるので更新してほしいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m💦💦
No title
i-179
No title
APECとはアジア太平洋経済協力のことです
No title
明日テストがあります。スポーツ時事も何が出るか教えて頂けませんか?載せなくても良いので返事で何が出るかニュースの内容は自分で調べるのでお願いします。
No title
社会の問題で出ました

熊本地震
ノーベル賞
君の名は
プミポン国王
アメリカ選挙
以上です
Re: No title
> 2016年11月19日の質問で、題名の APFC首脳会議が開幕  のAPFCって、    何の略称ですか?  教えてください。

APECの打ち間違いです。修正しておきました。
いいサイトですね!
テストが近づき時事のこと忘れていた僕でしたがが、分かりやすく、しかも写真付きで説明?してくださったので、勉強になりました!!
ありがとうございます!!
No title
明日テストがあります。このサイトを徹底的に暗記するつもりです。これからも宜しくお願いします。足すとに時事問題は5問でますが、何問でたかも後日報告いたします。
No title
2016年11月19日の質問で、題名の APFC首脳会議が開幕  のAPFCって、    何の略称ですか?  教えてください。
ありがとうございますー!!
前のサイトの時から見てましたi-175
今回も参考しますi-178
明日テストなので頑張ってきまーすi-261
友達にもココ勧めますi-189
関係ないです。全く。
これってメアド分かんなくてものるんでしょうかーv-236
関係なくてごめんなさい。
有難う御座います!
中学生にも分かりやすく
私はテスト時に限らず拝見させていただいてます!
毎日本当に助かってます。
有難う御座います!!
No title
いつもお世話になっております。
11月22~23日に更新してもらえないでしょうか?
お願いしますi-199
11月の後半に推薦があるので是非更新をお願いします!
更新してください!
No title
今回のテストの時事問題10/21頃にあるので、その辺りで更新お願いします。少し早い申請ですがご了承下さい。毎度のことですが、すみません。
わかりやすいが少し読みづらいような…
大学受験生ですが学ばせていただいております。
まとめ方がすごくわかりやすいのですが、です・ます調で書かれていることで事実以外の言葉が少し多くて、すこしわかりづらいなぁと思ってしまいました。(説明サイトだからなのでしょうか?)

ですが今後も重宝させていただきますのでよろしくお願いします。
頼りにしています!
テスト期間に入ったら、いつもこれを見て勉強をしています!
本当に分かりやすいです。
No title
明後日 中間です 
これをみてがんばります
明後日テストです。
明後日、テストがあります。テストには経済、政治などに関するニュースが出るのですが、どのようなものが出やすいですか。また、ニュースを更新していただけると嬉しいです。
No title
本日テストがありました。時事問題からは5問出されたのですが、3問こちらのサイトから出ました。とても役に立ちました。次回も拝見させて頂く予定です。11月中旬頃の更新お願いいたします。
No title
初めての時事問題なので活用させてもらってます!
どういうのが出るのか分からなかったので役に立ちました!
No title
明後日テストがあります。時事問題の更新お願いします。毎度拝見させて頂いています。とても役立っています。またこれらの内容が出る確率が高いので先生方もこのサイトを見て、参考にしているもではないのかなと思います。長文済みません。
No title
10/4に中間テストがあります。9/31に更新お願いします

お願いします!
いつもテスト前にはこれを見て対策しています。いつもありがとうございます!!ご苦労様ですe-68今回のテストにも時事問題が出るので、10月4・5日ごろに更新していただけると嬉しいです。お願いしますv-421
はじめまして
Rです。
スポーツの時事問題もお願いできませんか。
期末テストの体育に出るので…。
No title
(*ˊᗜˋ*) ノこんにちわ
テストの度に見させていただいています(´˘`*)

私の社会の先生は、おそらくこれを見て、テストの時事問題を作っています!
なので、友達もみんなこれを見ています!
わかりやすく、載っているので、とてもいいです!

いつもいつもありがとうございます!
ありがとうございます!
とても分かりやすかったです!
ありがとうございました!
Re: タイトルなし
> サミットは主要国首脳会議でわ?

サミットの日本語の言い方は、いろいろあり、教科居によっても違っていたりしますので、学校の先生の使っている言い方に合わせるようにしましょう。
サミットは主要国首脳会議でわ?
No title
初めて使いましたがこれが役に立ちそうです
(≧∇≦)
お願いします!!
中1女子のピッコロです。
中1になって初めて時事問題が出るということで、
このサイトを1学期の中間テストからずーっと見させていただいてます。
8月26日に私の学校では、整理テストというものがあり、
そこでも時事問題が出されるようです。
お忙しいところ失礼なのですが25日に更新していただけないでしょうか。
お願いします。長文失礼いたしました。
いつもお世話になっております
いせしまサミ、
市松模様、
北朝鮮、
その辺が出ましたー
勉強になりました
ありがとうございます
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
使わせていただきました。
本当に毎回助かってます。
また、お願いいたします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お願いしまっす!!
6月27日から期末なんです!!

このサイトいつも利用させてもらってます!!

日曜日に更新していただけないでしょうか・・・。

お願いします!!
ありがとうございます!
明日期末テストです!勉強になりました!ありがとうございます!これからも使わせていただきます!
いいゾ^~これ
あ~~たまらねぇぜ
お願いします明日にテストがあるので更新して下さい
いつもテストのたびに使わせてもらってます
とってもいいサイトですね
いつも使ってます
はじめまして!
明後日にテストがあるので突然ですが更新していただけないでしょうか
すみませんお手数かけます
先ほど投稿したものですが、ルセフ氏等の、関連したものは載せないのですか?僕の学校では出なかったのですが、出る学校も多いのでは?
ニホニウムと舛添知事、伊勢志摩サミットの時事問題が出ました。とても参考になりました。これからも利用させて頂きます。
どもー
テスト勉強になりました
今週の水曜日にテストがあります。出来れば前日の更新宜しくお願いします。毎度お世話になっています。
Re: 誤字脱字について
> 誤字脱字について
>
> 伊勢志摩サミット
> 5月26日・27日、三重県の志摩市でG7による先進国首脳会議(伊勢志摩サミット)が開催されています。
> また、27日のサミット出席後、アメリカ合衆国のオバマ大統領が被爆地広島を安倍晋三首相と共に訪問するする予定です。
>
> の「共に訪問する予定です。」が「共に訪問するする予定です。」や
>
> 台湾で初の女性総統
> 5月20日、台湾で、民進党の蔡英文氏が総統に就任しました。女性の総統は台湾では、初めてのことです。また、中国と距離を置く蔡政権の誕生により中国との関係が急激に冷え込んでいいます。
>
> の「急激に冷え込んでいます。」が「急激に冷え込んでいいます。」などになっています。
>
> お忙しいところ、申し訳ございませんが、修正をお願い致します。


ご指摘ありがとうございます。修正しておきました。
お手数ですが、更新していただけませんか!
明日、テストがあるんです…
誤字脱字について
誤字脱字について

伊勢志摩サミット
5月26日・27日、三重県の志摩市でG7による先進国首脳会議(伊勢志摩サミット)が開催されています。
また、27日のサミット出席後、アメリカ合衆国のオバマ大統領が被爆地広島を安倍晋三首相と共に訪問するする予定です。

の「共に訪問する予定です。」が「共に訪問するする予定です。」や

台湾で初の女性総統
5月20日、台湾で、民進党の蔡英文氏が総統に就任しました。女性の総統は台湾では、初めてのことです。また、中国と距離を置く蔡政権の誕生により中国との関係が急激に冷え込んでいいます。

の「急激に冷え込んでいます。」が「急激に冷え込んでいいます。」などになっています。

お忙しいところ、申し訳ございませんが、修正をお願い致します。
ありがとうーーー!
あざます
あざますあざますあざますあざますあざますあざますあざますあざます
27日テストです。更新ってしていただけませんか?
いつもあざっす!
5月24日テストです!更新お願いします!
テストが明日です!
明日テストなのですが社会のおじいちゃんがえげつなくて
前日の時事問題を出すんです!
お手数ですが今日までの時事問題を出してくれるとうれしいです!
お願いします!
感謝感服
中二です。
カテゴリ分けされていてとても見やすく、テスト当日にさらっと読むだけでもかなり違います。
唯一の後願の憂いだった時事問題もこれで満点が取れました。
有難うございました。
急なお願いですみません。明後日テストなので明日中に更新してもらえませんか?
いつも使わせていただいています!
この時事問題を紙に書いて自分でテストしたりして使わせていただいています!ここまで細かく、たくさんのことを載せてくださるととてもありがたく、時事問題対策に困らずにすむので本当に感謝しています!

舛添都知事についても載せてくださると光栄です。

これからもよろしくお願いします!
いつもお世話になっております。
テストのたびに使わせていただいています!
i-1 とても便利です!これからも使おうと思います。
ありがとうございます!!!
舛添都知事についてお願いします!
Re: いつもお世話になっております
> よくこのサイト使わせていただいてます!
> ところで、この、
> 「関連語句
> G7…アメリカ、フランス・イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダの7つの先進国のこと」
> のところフランスとイギリスの間が「、」でなく
> 「・」になってます。
> 細かいかもですが、言ったほうがいいかなと思いましたので、
> コメントしました。長文失礼しました。

ありがとうございます。修正しておきました。
いつもお世話になっております
よくこのサイト使わせていただいてます!
ところで、この、
「関連語句
G7…アメリカ、フランス・イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダの7つの先進国のこと」
のところフランスとイギリスの間が「、」でなく
「・」になってます。
細かいかもですが、言ったほうがいいかなと思いましたので、
コメントしました。長文失礼しました。
社会が絶望的で…((+_+))

うちは新聞をとるのをやめてしまったので、時事問題に困っていました(-"-)

でもこれでいけそうです(*^^)v

いきなりですが、十二日にテストなので、更新お願いできますか…?
5/5以降に更新お願いします。毎回利用させて頂いています。問題が毎回的中していてとても利用しやすいです。
お願い
いつもこのサイトを見て時事問題に臨んでます(*^^*)これからもお世話になりますv-237次のテストでは、3~5月の時事問題が出るって言われていて…v-356テストは5月16日にあるので、それまでに更新していただくとうれしいですv-435
Re: タイトルなし
> 時期に関係なく出題されやすい時事問題のTPP関連の所の大臣名は甘利氏から修正しなくて宜しいのですか?

そうですね。甘利氏に代わって、石原伸晃氏が担当になりましたが、多分、時事問題としては、出にくいと思いますので、消しておきました。
ありがとうございます。
時期に関係なく出題されやすい時事問題のTPP関連の所の大臣名は甘利氏から修正しなくて宜しいのですか?
今回も利用させて頂きます😊
Re: 中一なんですが。
> マイナス金利、中国の景気減速等はでませんか?

中国の景気減速は、答えを中国にする以外は、問題をつくりにくいので、出にくいと思います。マイナス金利はいろんな問題が作れますので、出やすいかもしれません。マイナス金利は、追加しておきました。
中一なんですが。
マイナス金利、中国の景気減速等はでませんか?
Re: タイトルなし
> 羽生結弦がフィギャスケートで世界新記録
>         
>         ↑間違っていませんか?

ご指摘ありがとうございます。打ち間違いです。修正しておきました。
羽生結弦がフィギャスケートで世界新記録
        
        ↑間違っていませんか?
Re: 記事について
> イラン制裁解除についての記事や、対北朝鮮制裁についての記事は上げないのですか?

イランや北朝鮮に対しての制裁については、おおまかに言えば、経済制裁や金融制裁になり、具体的なものに触れると、細かくなりすぎて、一問一答形式や穴埋め問題による出題が多い中学校の時事問題としては、難しすぎると個人的に判断しております。これは、あくまでの私個人の勝手な判断なので、時事問題として出ないとは言い切れませんが、ご了承の程よろしくお願いします。
記事について
イラン制裁解除についての記事や、対北朝鮮制裁についての記事は上げないのですか?
学年末テスト
学年末テストが2/15にあります。社会では、多分時事問題が出ると思います。その勉強として、時事問題の暗記も始めています。そうしたら、このサイトを見つけました。2/中旬までに更新をお願いします。
お願いします!
いつもお世話になっています😆

来週の木曜日にテストがあるので、更新おねがいします!
はこね
監督の名前でた。
ありがとうございます
初めましてこんにちは。
一学期の頃は時事問題に散々悩まされましたが、このサイトのおかげで助かりました!v-290 本当にありがとうございます!
こんばんわ!
今回も利用させて頂きます。
13日にテストがあります!いつも助かっています。更新ぜひお願いします!
Re: タイトルなし
> おおさかいしんのかいではなく。ダブル選挙は大阪維新の会ですね。

そうですね。修正しときました。
おおさかいしんのかいではなく。ダブル選挙は大阪維新の会ですね。
吉村さんと松井さんは地方選挙なので大阪維新の会ででましたね。
わかりやすいです!
とある中学生です。僕の学校の社会科の先生はとても厳しくテストでとても難しい問題を出してきます。時事問題でも、難しい問題を出してきますがこのサイトを見つけてから間違えなくなりました!ありがとです!!これからもよろしくです!!
Re: 質問
> こんがらがってしまったのですが、
>
> 日本郵便は上場してないのでしょうか?
> 私の認識では
> 日本郵政の中に日本郵便やゆうちょなどが入ってるようなイメージだったのですが、

もともと、日本郵政という会社があり、その子会社として、日本郵便やかんぽ生命、ゆうちょ銀行がありました。
今回の株式公開は、大元の日本郵政とその子会社のかんぽ生命、ゆうちょ銀行が株式を上場した形になります。したがって、日本郵便は現在のところ非上場となります。
質問
こんがらがってしまったのですが、

日本郵便は上場してないのでしょうか?
私の認識では
日本郵政の中に日本郵便やゆうちょなどが入ってるようなイメージだったのですが、

Re: タイトルなし
> 大阪市市長は、橋下徹氏では、ないのですか?

時事問題で書いてあるとおり、11月22日に大阪市長選挙がおこなわれ、大阪市市長はかわりました。
大阪市市長は、橋下徹氏では、ないのですか?
有り難うございました。
こないだ、アウンサンスーチーのことをお伺いしたものです。
先日テストがあり、時事問題だけで平均点の4倍取れました。
お陰様で社会は学級で1位になれました。
今後も拝謁させて頂きます。宜しくお願いいたします。
全問的中★ありがとうございました
今日社会のテストだったので、利用させて頂きました。
出題された問題は全てこのサイトにあったのでよかったです(*^^*)
南沙諸島だけ書けませんでしたが…助かりました!
ありがとうございます
こんばんわ。
明日社会のテストなので、今回も活用させていただきます🎶
ありがとうございます!
こちらのサイトは、テスト前に見るととても点が取れます!

更新の数も多くて、最新の情報がわかるので助かります♪


これからもよろしくお願いします(笑)


お魚すいすいi-276
Re: タイトルなし
> 日本郵政グループの上場についてのニュースは載せないのですか

のせるつもりで、忘れてました。
Re: タイトルなし
> アウンサンスーチって、区切りますか?

どちらでも構わないと思います。
日本語の名前を書くときに、苗字と名前の間に少し空白を入れると読みやすくなるのと同じです。
ただ、定期テストでマルになるかどうかは、先生次第です。
入試では、どちらでもマルになります。
日本郵政グループの上場についてのニュースは載せないのですか
アウンサンスーチって、区切りますか?
Re: タイトルなし
> 『10月28日、大阪市おこった小6女児焼死火災で、』
>           ↖「で」が抜けていませんか?

そうですね。ご報告ありがとうございます。
早速修正しておきました。
『10月28日、大阪市おこった小6女児焼死火災で、』
          ↖「で」が抜けていませんか?
ありがとうございます
斜体の文v-10いつも使わせてもらってます
いつも
いつもありがとうございます
助かってます❗️
Re: タイトルなし
> 旭化成建材のデータ偽装は?

旭化成建材のデータ偽装に関しては、重大な事件や犯罪と同じく、まだ、その事実の詳細が確定していないので、特定の会社の名前を答えにすることは、今の時点では学校の時事問題としてはふさわしくないと思われますので、載せていません。
旭化成建材のデータ偽装は?
また使わせていただきました
また使わせていただきました
いつもありがとうございます
いつも使っております!!
時事問題は苦手なんですが、こういうサイトがあり、とても重宝しています😀
これからもよろしくお願いします。v-398
いつも、
中1です!
いつもテスト前に、このサイトで時事問題の予習をさせていただいてます。
本当に役に立ち、わかりやすいです。
恐縮ですが...
このサイトでいつも社会や体育の時事問題対策をしております。本っっっ当にいつも助かっています。うちの学校は、今月の18日からテストです。できれば16日頃更新していただけると幸いです。忙しい中かもしれませんが、よろしくお願いします。
お願いします
18日からテストです。それまでの追加・修正お願いします。
いつも見させていただいています。ホント助かります。
時事問題満点取れました!
これを使って勉強したお陰で社会のテスト2回連続満点でした!
いつもありがとうございます!
Re: 分かりやすいのですが…
> ツイッターの表示部分で、一部の記事が見られません…
> 大阪の女児〜日本が非常任理事国に…という部分です

申し訳ありませんが、どういう状況なのか、こちらでは把握できませんので、対処の仕様も、アドバイスもできないしだいです。
考えられることは
ツイッターの仕様の問題
携帯・スマートフォンなどの問題
このブログとツイッターの連携に関する問題
ブラウザの問題
など、様々です。
試しに、PCからご覧になってください。
分かりやすいのですが…
ツイッターの表示部分で、一部の記事が見られません…
大阪の女児〜日本が非常任理事国に…という部分です
Re: 変換ミスでしょうか?
> こんばんは。
> とても役に立つ情報、ありがとうございます。
> いつも使わせていただいております。
> 一つお聞きしたいことがあるのですが、「ロシアがシリア領内で空爆開始」の最後の部分敵対する組織にもおよんでいるとアメリカなどが避難しています。と書かれていますが、
> 非難ではないのかなと思います。
> 違ったらすみません><

ありがとうございます。おっしゃる通りで、変換ミスに気付きませんでした。
修正しました。
変換ミスでしょうか?
こんばんは。
とても役に立つ情報、ありがとうございます。
いつも使わせていただいております。
一つお聞きしたいことがあるのですが、「ロシアがシリア領内で空爆開始」の最後の部分敵対する組織にもおよんでいるとアメリカなどが避難しています。と書かれていますが、
非難ではないのかなと思います。
違ったらすみません><
Re: 誤植が・・・。
> 9月3日、中国で抗日戦争勝利70周年パレードとあるのですが、赤色の題名が、週年になっています。
> 直していただければ幸いです。

ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。
誤植が・・・。
9月3日、中国で抗日戦争勝利70周年パレードとあるのですが、赤色の題名が、週年になっています。
直していただければ幸いです。
ありがとうございます
まさかこんなサイトがあったとは…驚きです!
このサイトのおかげで時事問題攻略できそうです!
大村智さんと梶田隆章さん…地味に名前が難しいですがほぼ100%出題されそうですねえ( ̄ー ̄)ニヤリ
ありがとうございます。
感謝!
この前追加更新して欲しいと頼んだ者です

更新ありがとうございました!
おかげでここにのってたものは全て正解できたした!



これからもよろしくおねがいします!
はじめまして!
はじめまして!
よくこのサイトを使わしてもらっています。

今度の中間テストが14日にあるので12日くらいまでの更新をお願いしたいです!

よろしくおねがいします!
ありがとうございます!!!
はじめまして!
Safaiaと申します!
つい先日、このサイトに来て、初めてのテストだったんですが、
なんと時事問題満点!本当にこのサイトのおかげです!
ありがとうございます!!!
これからもよろしくお願いします!
いつも役立っています!
いつも見させてもらっています!

できれば9月の時事問題を、さいごまで書いて欲しいです
ありがとうございますっ!
時事問題って、いそがしくてテレビ見れない人には大変なんですよね…。
でももうわかりました!
本当にありがとうございますっe-446
すっごい便利です!
時事問題、何が出そうか気になっていたのですごく助かりましたi-199
ありがとうございますi-175
色分けされているので、大事なポイントが分かりやすいし、見やすいですi-185
Re: どうでもいいかもしれませんが...
> いつも大変お世話になっております。
> どうでもいいと思いますが
>
> 新国立競技場建設計画見直し
> 7月17日、、安倍晋三総理大臣は、記者会見で新国立競技場の建設計画を最初からやり直すことを明らかにしました。
>
> の部分で17日、、 と、が1つ多くなってしまっております。
> 後、担当する教師によるのかも知れませんが天皇陛下がどの国にいったか というのも出されました
> 例:4月8日、天皇陛下がパラオ訪問
>
> これからも宜しくお願い致します

ありがとうございます。修正しました。
それと、天皇陛下の訪問先や皇室の日程などは、重要度の判別が難しいので、あまり載せていません。
ちなみに、宮内庁の下記のアドレスのページで確認できます。
http://www.kunaicho.go.jp/activity/
どうでもいいかもしれませんが...
いつも大変お世話になっております。
どうでもいいと思いますが

新国立競技場建設計画見直し
7月17日、、安倍晋三総理大臣は、記者会見で新国立競技場の建設計画を最初からやり直すことを明らかにしました。

の部分で17日、、 と、が1つ多くなってしまっております。
後、担当する教師によるのかも知れませんが天皇陛下がどの国にいったか というのも出されました
例:4月8日、天皇陛下がパラオ訪問

これからも宜しくお願い致します
助かってます!!!
この春中学生になったばかりな私ですごく頭が悪いです。。。v-406
そんな私ですがこのサイトを見て時事問題を満点を取ることが出来ました!!
ほんとに感謝ですv-343

助かってますv-290
ありがとうございますv-354
これからも活用させていただきますv-352

ありがとうございます!!
いつもこのサイト使わせていただいております!
いつも役にたちます!v-398
ありがとうございます!
このサイトを見てからテストを受けたら、時事問題全問正解できました!ありがとうございます!
ちなみに問題では、戦後何年かという問題や補給船こうのとりや18歳以下の選挙権等がでました。
更新依頼!!
9月10日にテストがあるので前日に更新して欲しいのですが・・・。
お願いします!!
Angel
感謝です!!
こんにちはi-178
Carolineですi-185

先日,「9月1日に更新して」と依頼をしたのですが,
更新してくださったんですねi-190

本ッッッ当にありがとうございますi-189

すごく助かっておりますi-237

これからも,何卒よろしくお願いしますi-229

それではっi-199


                          Carolinei-280
いつもありがとうございます
定期試験前は必ずこのサイトを見ています。
実際に問題として出てきた物も数多くありましたし、このサイトには感謝しています。す数日後の試験がんばってきます。
今までありがとうございますo(^▽^)o
とても役立ちました!!!!!!!
お願いです!!
こんにちはi-178
Carolineですi-185

先日もコメントさせていただいたのですが,
お願いがありますi-230

9月1日に,ニュースを更新していただけないでしょうかi-198

テストが9月3日なので,前日に更新していただけると嬉しいですi-189

よろしくお願いしますi-201

それではi-199


                       Carolinei-280
お久しぶりです☀
こんにちはi-178
6月18日にコメントした,Carolineですi-179

またテストの時期がやってきましたi-282
私の学校では毎回時事問題が出るので,いつも見ていますi-278

前回に引き続き,色々と質問&依頼などするかもしれませんが,
その時はまたよろしくお願いしますi-229

それではi-199

                       Carolinei-280
勉強になりました
今は、夏休みなんですよ!
私が一番勉強しない時期なんで、すっごく役立ちます。

とにかく、期末テストがんばります。
 目指すは、100点です!
お願いします
うちの通っている学校は夏休み明けの9月7日から9日まで、前期の期末テストがあります。保健体育でスポーツの時事問題がでて、公民では初めての時事問題が出されます。
8月も更新よろしくお願いします。
Re: 一つお願いがあります
> とっても役立ってます。
> できればギリシャ行政を詳しく知りたい。

すみません。ギリシャの行政については、それほど詳しくないので、お答えできませんが、現在のギリシャ問題について、少しだけ触れておきます。
ギリシャ問題について
簡単に説明するのは、非常に難しいのですが、先ずは知っておくことがいくつかあります。
ギリシャについて、おおまかに言いますが
ギリシャは公務員の数が多く(4人に一人が公務員)、また、年金などの社会保障が手厚いこと。公務員の給料や社会保障費などは、国が集めた税金でまかなわれます。しかし、ギリシャは徴税力が弱く、ギリシャ単独では、公務員の給料や年金などがまかないきれなくなっているということ。
次に、ギリシャは現在、各方面から日本円で約40兆円を超える借金を抱えているということ。今最も問題になっているのはIMF(国際通貨金)からの借金とEUからの借金です。
また、EU(ヨーロッパ連合)側は、ギリシャをEU(ユーロ圏)から離脱させたくないという思惑(ギリシャがEUから離脱すると前例をつくってしまいそれに習う国が出てくるかもしれないという事情)とギリシャがデフォルト(借金が返せない状態)になると、今度はギリシャにお金を貸している国が連鎖的にデフォルトに陥ってしまうという事情があり、さらに、EUを発信地として世界的不景気に陥りかねない懸念もあり、ギリシャを金銭面で支援して来ましたが、ギリシャへの貸付や支援が増える一方で、貸しつけたお金が返ってくる見込みがなくなってきているのが現状です。
さらに、ギリシャは現在、IMFへの返済をEUからの新たな借金でまかなうような自転車操業状態に陥っています。

上記のような状況の中で、EUやIMFはギリシャに対して、年金や公務員の給料の削減など緊縮財政(財政の支出を減らすこと)の条件をつけて支援をしようとしたのですが、ギリシャ国内では、反緊縮の政権(チプラス政権)が誕生し、緊縮財政を行わない方向に向かいました。
これによりIMFやEUとギリシャは全面対決の形となり、ギリシャは新たな支援がないまま6月の末にIMFへの返済ができない事実上デフォルトの状態に陥りました。
ギリシャは、7月5日にEUの提言する緊縮財政に賛成するか反対するかの国民投票の実施を発表し、EUやIMFはそれを注視している状態です。
一つお願いがあります
とっても役立ってます。
できればギリシャ行政を詳しく知りたい。
御馳走様でした
とれもわかりやすかったれす。
いまてすと三時間まえなんですけどいみがわかりません。
ふらんすごでおねがいします。
だいしきゅううだれかおねがいします

by パリ在住のパリジェンヌ
毎回テスト前にお世話になっています!

このサイト見とけば、時事問題は毎回完璧です!v-410
ありがとうございます!
明日テストですv-363
時事問題100点を目指して!

これからもお世話になります♫
ありがとうございます!
Hey!Say!JUMPのコンサートのチケットが取れたのですが今回のテストで15番以内に入れないと行けません。
私は社会が一番苦手なのでどうしようか困っていました。
でも、このサイトのおかげで苦手な社会もいい点数が取れそうな気がします。
これからもこのサイトを使わせていただきます。
友達にも紹介したいと思います。
とてもわかりやすく、社会と体育の時事問題が混ざっていてよかったです。
なんかいける気がします


いつも利用させていただいていますv-407
整理されていて、他のサイトよりとても見やすいし、
書いてあることがそのままテストに出るのでめっちゃ助かってます。
これからもよろしくお願いしますv-411
いつもありがとうございます!
こんばんわ!明日は期末テストなので、今回も利用させて頂いています。
本当に分かりやすくて便利なのですよ♪凄く当たります。
ありがとうございます!
こんちわ。25日に、25日分までのニュースの追加・修正お願いします!
(26日がテストなので…)
あ、急がないように早めに言った方がよいと思ったんで、今日書き込みました。間違えてはないです。
よろしくお願いします!!
このサイト最高!
このサイト何度も利用させていただいていますが、時事問題でだいたいの山を外さないのでとっても便利です!
ちなにみ、私はこのサイトは第二回の定期試験(中一)の時から使っています。
Re: 修正した方がいいと思ったところ。
> 川内原発が初の審査終了・・・予定の色の統一+7月下旬「を」の再稼働~
> 中国で長江クルーズ船転覆・・・~残りが行方不明となって「言」います
> 韓国でMERS感染拡大・・・感染拡大の調査を「ハジメて」います。

ありがとうございます。修正しておきました。
一人でやっていると見落としがどうしても出てしまうので、こういうご指摘はありがたい限りです。
河内原発の「色」に関しては、テストに出る重要度が低いと判断したので、色を変えています。
修正した方がいいと思ったところ。
川内原発が初の審査終了・・・予定の色の統一+7月下旬「を」の再稼働~
中国で長江クルーズ船転覆・・・~残りが行方不明となって「言」います
韓国でMERS感染拡大・・・感染拡大の調査を「ハジメて」います。
またまたまたどうも➷
こんにちはi-185
毎度毎度のCarolineですi-189

私の学校のテストは明日,つまり6月19日です。
社会の神様Sさんが更新して下さったのは,6月18日です。

.......................................................

ありがとうございますi-199
抜群のタイミングですi-237

感謝しきれないほど感謝ですi-229

このコメントが載る頃には,テストは終わっていることでしょう。
時事問題満点を祈り。

それではi-199

P.S.
この調子だと,期末でもお世話になると思いますi-236
その時はまた,よろしくお願いしますi-229

最後に

それではi-199


                          Carolinei-280
ありがとうございます!
すごくわかりやすくて助かりました。
要点をまとめていてくれるので、理解しやすいし覚えられます。
テストでいい点取れそうです。
本当にありがとうございます。
明日中間に社会があるので助かりました!!いつも助かってます!!e-68色付きの文字
助かりました!!
定期テストが明日で、社会の時事問題に困っていた中2です。
見やすいし、内容もわかりやすいので大助かりです。
これからも利用しようと思います。
ありがとうございます
明日、期末があるので、これを見つけられて良かったです。

ここにある時事問題は、詳しくて、分かりやすくて
とても助かりました!

ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ
中1ですが、明日の期末に使わせていただきます。
本当にありがとうございます!
おかげでがんばれる気がします!
感謝です
ありがとうございました
ありがとうございました。
とても分かりやすかったです。
これからも利用させていただきます。
感謝♥
こんにちはi-185
Carolineですi-178

6月2日19時6分に頼んだ,「15日に更新」をしてくださったんですねi-201
ありがとうございましたi-229

ずいぶん前のカキコミなのに...i-203
なんだかいつも質問&依頼ばかりで申し訳ないですi-241

いつも本当にありがとうございますi-237

テストで良い点取れるように頑張りますi-190

それではi-199


                          Carolinei-280
テストの時事問題!!
始めまして(^ν^)
社会のテストで時事問題が出るのを気づくのが前日で、こちらで勉強させていただきました!これからも使わせていただきます!
わかりやすくて、高得点が望めそうです(≧∇≦)
ありがとうございます!!
はじめまして!
中3なんですが、このサイトは中1の中間試験から使わせてもらってます!

毎回、毎回時事では結構点数を稼げているのは、サイト様のおかげです!
本当にありがとうございます!
こんにちはi-185
6月12日12時39分に質問した,Caroloneですi-178

今回もご丁寧に教えて下さり,ありがとうございますi-278
社会の神様Sさんの説明,とても分かり易かったですi-237
お陰でやり方が理解でき,解けるようになりましたi-190

本当に有り難うございましたi-199

いつもいつも本当にお世話になってますi-260

また,質問するときがあるかもしれませんが,
その時はまた,よろしくお願いしますi-267

それではi-199


                         Carolinei-280
Re: 関係ないかも
> こんにちはi-185
> Carolineですi-237
>
> 「社会の神様」さんの新しいサイト「中学生のための社会科講座」ってありますよねi-178
>
> そちらにコメントしたいのですが,メールアドレスが分からず...i-282
>
> こちらのサイトにコメントさせていただきますi-195
>
> 私は「時差」が苦手ですi-183
> 「○時△分に飛行機に乗りました。」みたいな問題など手も足も出ず...
> i-240
>
> かなり困っておりますi-182
>
> どうしたら克服できるでしょうか??
>
> この間に続き,質問ばかりですいませんi-241
>
> できればこちらのサイトに答をお願いしますi-229
>
> それでは!!
>
>
>                         Carolinei-280


飛行機を使った時差と時刻の出し方は
まず、飛行機が飛び立った国の時刻を、飛行機を降りた国の時間に変えます。
例として、
日本を3月5日の午後6時にロサンゼルス(西経120度)に向けて飛行機が飛び立ち、飛行機が飛んでいる時間が10時間の時、ロサンゼルスに到着する時刻は現地時間(ロサンゼルス)の何月何日の何時ですか。
と言う問の場合。

まず日本とロサンゼルスの時差を出します。
この場合、日本が東経135度でロサンゼルスが西経120度なので、時差は17時間です。

その後、飛び立った時の日本の時刻をロサンゼルスの時刻に変えます。
時差は17時間ですから、日本の時刻(この場合3月5日の午後6時(18時))から17時間引いてやります。
すると
3月5日の午前1時となります。

この時間に10時間(飛行機が飛んでいる時間)をたせば、ロサンゼルスの到着時刻になります。
したがって、到着時刻は3月5日の午前11時となります。

※午前午後がついていてややこしい場合は24時間表記で計算し、最後の答えを午前午後表示に変えてやればいいです。
※この時に午前や午後を付けるのを忘れずに!

もう一つのやり方

上記の例で、
まず日本とロサンゼルスの時差を出します。
この場合、日本が東経135度でロサンゼルスが西経120の時時差は17時間です。

日本から外国の時間を出すときは、一部の例外(オーストラリア東部やニュージーランドなど)をのぞいてほとんどが、外国の時刻を出す場合、日本時間から時差を引くことになります。
そこで、時差は-17時間とし、飛んでいる時間は+10時間として、先に差し引きしておきます。
この場合-7時間です。(計算式:-17+7=-7)

-7時間なので、その後、日本の飛び立った時刻から7時間引いてやれば、到着時刻が出てきます。

もう一段階、早く計算する方法は有るのですが、少し文章では説明しづらいので、オーソドックスなやり方を二つ書きました。やりやすい方法でやってみてはどうでしょう。

テスト頑張ってください。
関係ないかも
こんにちはi-185
Carolineですi-237

「社会の神様」さんの新しいサイト「中学生のための社会科講座」ってありますよねi-178

そちらにコメントしたいのですが,メールアドレスが分からず...i-282

こちらのサイトにコメントさせていただきますi-195

私は「時差」が苦手ですi-183
「○時△分に飛行機に乗りました。」みたいな問題など手も足も出ず...
i-240

かなり困っておりますi-182

どうしたら克服できるでしょうか??

この間に続き,質問ばかりですいませんi-241

できればこちらのサイトに答をお願いしますi-229

それでは!!


                        Carolinei-280
助かりました!
時事問題が出るというので一週間前くらいから勉強してました!
いよいよ明日テストなので頑張ってきます(^^*
はじめまして
はじめまして!
このサイトでは、詳しくまとめられていて助かります!
これからも利用します!よろしくお願いします!
質問への答え,有り難うございます。
こんにちはi-88
6月4日16時59分に質問した,Carolineですi-185

わざわざ質問に答えてくださり,有り難うございますi-199
そして,お礼が遅くなり申し訳ございませんi-182

毎日ではなくても,テスト前には2日に1回は見るようにしていますi-194
私は中2なので,長い間お世話になることと思いますが
よろしくお願いいたしますi-229

それでは!!


                      Carolinei-280
Re: またまたどうも。
> こんにちはi-185
> 大したことない質問なのですが,
> これって何日に1回ペースで更新されるのですかi-198
> 本当にショボイ質問ですみませんi-230i-201
>
> それでは!!
>
>
>                           Carolinei-280

基本的には1周間に1回は見なおしています。
テストシーズンは、時事問題になりそうな出来事があれば、随時更新します。テストシーズンから外れている時は1ヶ月位開く時もありますので、更新の頻度はまちまちです。
また、時事問題になるとおもわれるニュースは、そう毎日あるものでもなく、テストシーズンでも時事問題になりそうな出来事がなければ更新が開く時があります。
更新情報に関しては、左サイドに有るツイッターで更新したことを発信していますので、よければ使ってみてください。
いつも利用して頂いてありがとうございます。更新の励みになります。
またまたどうも。
こんにちはi-185
大したことない質問なのですが,
これって何日に1回ペースで更新されるのですかi-198
本当にショボイ質問ですみませんi-230i-201

それでは!!


                          Carolinei-280
わかりやす~い♪♪とても勉強になりましたぁ☆
すっっごい分かりやすかったですっ!!ありがとうございます♪
勉強になったし、明日の中間テストも頑張れそうです!!^^

良い点がとれると良いですwwv-407
また、試験前にお願いしますね♪♪

ホントにありがとうございました!!v-238

Every Times Thank You !!
こんにちは٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪i-80
PIGLET から改名しました Caroline ですi-1

昨年度は,前期中間・前期期末・後期中間・学年末と
お世話になりました 人(--*)i-189

今年もお世話になりそうですi-201

できればなんですが,前期中間テストが6月19日なので,
6月15日くらいに更新していただけないでしょうかヽ(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/

よろしくお願いいたします。i-229i-203

それでは!!

                        Carolinei-280
Re: 間違い発見
> 安部首相が米議会で演説の「部」が間違っていると思います。

ありがとうございます。修正しておきました。
間違い発見
安部首相が米議会で演説の「部」が間違っていると思います。
不足分
AIIBが書いてないです、
いつも見て参考にしています
ありがとうございます!
いつもありがとうございます!
全部暗記しました☆笑
明日のテストに向け、ラストスパートがんばりますっ‼💪✨
Re: 誤字
> これにより、東京 - 金沢間は、およそ2時間半で結バレることになります。
>                        ばれ
>
>                             です。
> よろしくお願いします。 

ありがとうございます。
修正しておきました。
誤字
これにより、東京 - 金沢間は、およそ2時間半で結バレることになります。
                       ばれ

                            です。
よろしくお願いします。 
にっこにっこにー
あなたのハートにラブにこっ

矢澤にこでーす
この記事、とっても参考になります、ありがとうございます!にこっ!
いつもありがとうごさいます
勉強させてもらっていますありがとうごさいます
ベイベー
これからもんばるぜベイベー
わかりやすい!
わかりやすかったです!
テストで点がとれそうです!
勉強になりました!
明日はついにテスト!
色付きでとても詳しくて分かりやすかったですi-175
これからもよろしくお願いしますねi-185
初めまして
25日がテストなので、めっちゃ助かりました!
頑張ります!
本当にこんな素晴らしいサイトありがとうございます☆
わかりやすいです!
約9時間後に中間テストで、社会が苦手なので時事問題で点数を取ろうとするとこのサイトのたどり着きました。
初めて閲覧するととてもわかりやすかったので、高得点が取れそうな気がしました。
ありがとうございました。
なるほどー
参考になりました。
明日は中間テストなので頑張ります。
いつも、助かってます(^O^)/
本当に、いつも助かってます‼

テスト前は必ずこのサイトを見て、勉強してます☆
おかげでいつも時事問題のところはだいたいパーフェクトです!

これからも、よろしくお願いします(._.)
ありがとうございます
いつもお疲れさまです。このサイトはとても役に立っています!                                      これからも作成頑張ってください1                                                  期待しています。
最高っす
こんな素晴らしいものは、ない
友達にも教えます!
拝見させていただきました!
今回初めて拝見させてもらいましたが、
5月14日に試験があるので4月分の時事問題もまとめてくれたら助かります!
大変見やすくて、分かりやすいので今後も参考にさせていただきます!
いつもみさせてもらっています。
いつも定期試験では見させてもらってとても役立っています。
5月12日から試験ですので、4月分の更新していただけたら
むちゃくちゃうれしいです。よろしくお願いします!v-290
はじめまして
実は明日体育のテストがあるのでこのサイトを使わせてもらってますv-410多分時事問題はいけると思いますv-363これからも使わせて頂きますねv-424
2月24日17時13分にむちゃぶり言った名無しです。
ありがとうございました。
これからも忙しいとは思いますが、追加・修正どしどしお願いします!
いつも助かってます。
こんなに沢山,こんなに詳しく書いてくれているサイトはココしかありませんv-425
いつもテスト時はお世話になってますv-344
今後も使わせていただきますv-355
このサイトのお陰で,時事問題は良い点取れてますv-363v-363

中学1年 PIGLETv-16
明日から学年末です💦
できれば、今日中の追加・修正 お願いします。
(明るいニュース&スポーツ系も!)
お世話になってます
こんにちわ。いつも社会のテストで嘘のように回答が正解するのは、
このサイトのおかげです!同級生のなかには塾でこのサイトをコピーしていると言っていました。まさに救いのサイトです!これからも更新頑張って下さい!
^o^/
明日学年末やんww
忘れてたw
Re: ありがとうございます
> 民事再生法「を」申請「を」しました。になってますよー(重要じゃないけど)
> いつも助かってます♪これからもよろしくです!

ありがとうございます。修正しておきました。
ありがとうございます
民事再生法「を」申請「を」しました。になってますよー(重要じゃないけど)
いつも助かってます♪これからもよろしくです!
中1です!
明日は社会と理科あります;
時事問題にはいつも悩まされていましたが、救いのサイト発見^^
またまたお世話になりま〜す( ´ ▽ ` )ノ
アギーレ監督の文面に、打ち間違いがありましたよ〜
今回もお世話になりますッ‼
とても勉強になりました。助かります。
更新が早くて嬉しいです。これで時事問題もバッチリです!!
感謝感激!!!!
もうすぐテストなんです!
今までも利用させていただいています。

これからもよろしくお願いします!!!
さすが日本
さすが
これからも・・・
期末、学年末のテスト前に必ずこれを見てテスト勉強させていだいてます。

体育のテストに時事問題が出るのでスポーツ関連のマニアックな問題が出てたりするのですが、それ以外は大抵点数をとることができます。それもこのHPのおかげです。

少なくともあと4年間くらいはお世話になると思いますがこれからもよろしくお願いします。
いつも助かってます!
中2です。

去年から毎回テスト対策の時に
こちらで勉強させていただいています。

すごくわかりやすくまとめられていて、
時事問題が怖くなりました。

さらにこのサイトのおかげで
時事問題では面白いくらい点が取れて、
感謝してもしきれないです!

これからも頑張ってください!
いるかもしれない!
1月の更新してください
このサイトが一番分かりやすくていつも使っています
分かりやすい。
まるでMCニガリaka赤い稲妻!
分かりやすいです
とても勉強になりました
わかりやすい!
詳しく載っていて、とてもわかりやすかったです!


またつかわせてもらいます!

時事問題頑張ります☆
ありがとうございました。v-10

とても分かりやすかったですv-522

今後使わせてもらいますv-351

ゆりこv-207
ありがとうございます!!
これで時事問題バッチシです(`・ω・´)♭
ε=ε=ε=(●・д・ノ)ノ【。+゚:.感謝.:゚+。】
σ(o・ω・o)中3女子です

明日社会の期末テストですが、このサイトのおかげで何とか時事問題は何とかなりそうです!!
テストにはよく政治関係(集団的自衛権とか、アベノミクスなど・・・)がよく出るのですが、私はその辺は苦手で・・・
ですが、このサイトは分かりやすくまとめてくださっているのでとても読みやすいです♪♪(((≧▽≦)八(≧▽≦)八(≧▽≦)))♪♪

これからも、このサイトを使わせていただこうと思います!(m。_。)m オネガイシマス
ありがとうございます
明日テストなのでたすかりました!

ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
これを見てホントに良かったです!!!
私、中一で明日期末なんですv-237v-237
助かりましたv-238

いつも社会では時事問題が苦手なので勉強になりましたv-290これで、安心してテストに臨めそうですv-283
TVでニュースを見るより楽しかったです
たったいまテストしてきました!
太字の文沖縄の、知事選のやつ出ました!ありがとうございました
ありがとうございました!
とても役にたっています。これからもヨロシクお願いいたします!
感謝してます。
中間テストの際、超天才の人でさえ答えられなかった問題を、私は答えることができました。
このサイトを知らなかったら、絶対答えることはできませんでした!

社会、理科、両方で時事問題が出題されます…。
ですが、中間テストでは社会理科両方で(時事問題は)全問正解しました!
本当に感謝してます!!!!
ありがとう(*^-^*)
もうホントにこのサイトにはお世話になりっぱなしでv-237
これまでやってきた定期テスト、毎回このサイトで勉強してますw
ありがとうv-238
Re: タイトルなし
> >衆議院の比例代表制で選ばれる人数も300名から295名にかわります
>
> 小選挙区の選出議員が300名から295名に変更です。
> 比例代表の選出議員は180人で変わらずです。

そうです。完全に私の勘違いによる打ち間違いです。
ご指摘ありがとうございます。修正しておきます。
本当にありがとうございます!!
これで3回目です。
いつも本当に助かっています!!

次回のテストの時も、宜しくお願いします♪
>衆議院の比例代表制で選ばれる人数も300名から295名にかわります

小選挙区の選出議員が300名から295名に変更です。
比例代表の選出議員は180人で変わらずです。
Re: 質問です‼︎
> 比例代表制の人数は300人から295人ではないでしょう


その通りです。完全に打ち間違いです。修正しておきました。
ありがとうございます。
質問です‼︎
比例代表制の人数は300人から295人ではないでしょうか?
追加・修正をお願いした人です。無理いってゴメnナサイっっ
追加・修正あざます!
明日、テストなんでできれば、いつもの追加・修正を今日中にお願いしますっっ!
いつも助かっています

本当にありがとうございます
助かりました!
明日がテストだったのですが、ニュースを全然見ていなかったので、とても助かりました。
こうしてみるとすごくたくさんの事があったなぁと感じました。

ありがとうございました!
ありがうございました。
まじで、このサイト詳しく載っているから
たすかりました。(*^▽^*)

これで10~15点アップめざしてがんばります。
Re: 〔依頼〕
> 「平成26年度 共通テスト (第2回) 社会」(11月4日・5日にある)
> で、出てくる可能性が高い、時事問題を教えて下さい!
> 我がままですが、よろしくお願いします!

直前の返答で申し訳ありません。
個別の時事問題の予想は、それまでのテストの傾向や問題の出し方を吟味しなければなりませんので、非常に難しいです。
アドバイスとしては、県の共通テストの場合、問題の作成時期がテストの直前ではなく1、2ヶ月前には作成が終了しているはずなので、9月以前の時事問題が出る可能性が高いです。
また、共通テストなので、時事問題の内容や語句がそのものずばり出るのではなく、時事問題に触れた文章から、それに関連する歴史の問題や地理、公民の問題にもっていかれる場合が多いです。
例えば、歴史や地理ならば、世界遺産に登録された富岡製糸場跡の内容から明治時代の内容に持って行ったり、地理ならば、他の世界遺産のことが聞かれたりするといった具合に。
そういう問題にし易いものとしては、
御嶽山噴火・桜島噴火 ⇒ 防災問題・日本地理
スコットランド独立問題 ⇒ 世界地理のヨーロッパの問題
サッカーワールドカップ ⇒ 南アメリカ州に関して、また、参加国の内容に関して
集団的自衛権・改正国民投票法 ⇒ 公民の日本国憲法や平和主義に関して
富岡製糸場跡の世界遺産登録 ⇒ 歴史の明治時代、他の世界遺産の内容
ソリオリンピック ⇒ 地理の内容で開催地と次の開催地に関すること
ウクライナ問題やイスラム国 ⇒ 歴史の現代史、地理の西アジア
などです。
中でもワールドカップ・オリンピック・世界遺産は問題作成に使いやすいので注意が必要です。
(これは、私立の入試でも同じことが言えます)
大ざっぱにこれくらいしか、アドバイスが出来ませんが、ご了承ください。

〔依頼〕
「平成26年度 共通テスト (第2回) 社会」(11月4日・5日にある)
で、出てくる可能性が高い、時事問題を教えて下さい!
我がままですが、よろしくお願いします!
ありがとうございます!
明日がテストだったので、とても助かります。
本当にありがとうございました
これからも、よろしくお願いします!!
時事問題
テストに本当に役に立ちました!
ありがとうございました!
またこれからもよろしくおねがいします!
助かります(*^-^*)
明後日テストなので助かります(*'▽')
勉強できました!
はじめまして♪

時事問題が詳しく載っていたので助かりました。
明日テストなのでがんばります!!
ありがとうございます!
明日は社会の中間テストがあるので、とても役に立ちます☆
この中のどれかが出ること間違いなしです^_^
Re: テストに出た時事問題
> 地球温暖化の問題を話し合う国際連合の(      )が9月23日、アメリカ(米)・ニューヨークの国連本部で開かれました。安倍晋三首相やオバマ大統領ら各国のリーダー120人以上が出席しました。温室効果ガスを減らす具体的な目標を定めた京都議定書に続く国際的な枠組みのあり方などについて意見を表明しました。(      )に当てはまるものを次の1~4から選びなさい。
> 1 気候サミット 2 衛生サミット 3 保健サミット 4 環境サミット

ご報告有り難うございます。国連気候サミットは見落としていました。
早速追加しておきました。
Re: いつもお世話になってます!
> いつも定期前にはこのサイトを使わせてもらってます!
> 毎回毎回すごく助かってます!
> 公民の先生が作る問題、すごく難しいので…
>
> それで、もし間違ってたらすみませんm(__)m
>
> アジア大会閉幕
> 10月4日、韓国(大韓民国)でおこなわれていた「仁川アジア大会」が閉幕しました。日本のメダル獲得数は47個(3位)で、男子競泳の萩野公介が4冠を含む計7個のメダル獲得という活躍をし、大会のMVPに選出されました。

>
> ここなんですが、47個だったのは金メダルだった気がして…
> ご検討お願い致します。
>
> 連休明けから定期なので頑張らないと(^_^;)
> これからもよろしくお願いします!

そうですね。金メダル数が47個でメダル総獲得数は200個ですね。修正しておきます。
テストに出た時事問題
地球温暖化の問題を話し合う国際連合の(      )が9月23日、アメリカ(米)・ニューヨークの国連本部で開かれました。安倍晋三首相やオバマ大統領ら各国のリーダー120人以上が出席しました。温室効果ガスを減らす具体的な目標を定めた京都議定書に続く国際的な枠組みのあり方などについて意見を表明しました。(      )に当てはまるものを次の1~4から選びなさい。
1 気候サミット 2 衛生サミット 3 保健サミット 4 環境サミット
いつもお世話になってます!
いつも定期前にはこのサイトを使わせてもらってます!
毎回毎回すごく助かってます!
公民の先生が作る問題、すごく難しいので…

それで、もし間違ってたらすみませんm(__)m

アジア大会閉幕
10月4日、韓国(大韓民国)でおこなわれていた「仁川アジア大会」が閉幕しました。日本のメダル獲得数は47個(3位)で、男子競泳の萩野公介が4冠を含む計7個のメダル獲得という活躍をし、大会のMVPに選出されました。


ここなんですが、47個だったのは金メダルだった気がして…
ご検討お願い致します。

連休明けから定期なので頑張らないと(^_^;)
これからもよろしくお願いします!
Thanks❤
いつもこのサイト利用してます。
分かり易くてmj助かりますv-290
学校でやった時事問題プリントがこのサイトと同じ内容でしたので、先生も利用してるみたいですねv-343
先生も認める良いサイト!

これからもご利用させて頂きますv-221
ありがとう
中間テスト       
1日前で心配でした
ありがとうございます



       
細かい支援に感謝
「中学3年生では、今の時期公民の政治的分野を進んでいるところが多く、定期テストで、「現在開かれている国会は何国会ですか?」という問いもありますので、注意して下さい。」

↑こういうアドバイス、嬉しいです。ありがとうございます。
いつも本当に感謝感謝です
明後日テストですが本当にこのサイト分かりやすいので
安心して社会のテストに望めます。
これからもよろしくお願いします




























色付き
一年前もお世話になりました!!
本当に素晴らしいです!これで時事問題パーフェクトとれます!(≧∀≦)
うおおお!
中3です!
中間テストで時事問題が出るので
本当に助かりましたヽ(*´∀`)ノ

今から頑張って覚えます!
本当に助かりました♪
ありがとうございます!
いつも助かってます!
以前のテストでこのサイトの問題がすべて出ました!
今回も参考にさせていただきます。
ほんとうに助かっています。
これからもよろしくお願いします。
テスト前の学生の救世主です笑
ありがとうございました!
たいへんおせわになりました!
おかげさまでとてもいい勉強になりました!
これからもがんばってください!
いい!
中3です!
勉強になります!w
助かりましたー!
自己推薦書で出されて困っていました…。

おかげで何とか最後まで書けました。
ありがとうございます。
Re: 本当に助かります^_^
> テスト期間に入り、焦ってこのサイト使わせてもらってます。
> 助かります!
>
> あと、川内原発の部分の最後の文、「出したました」になってましたよ
>
> 助けてもらっているのに、訂正なんか書いてしまい、すみませんm(_ _)m

いいえ、ありがとうございます。一人でやっているので、どうしても細かなミスを見落としてしまうことがあります。これからもよろしくおねがいします。
本当に助かります^_^
テスト期間に入り、焦ってこのサイト使わせてもらってます。
助かります!

あと、川内原発の部分の最後の文、「出したました」になってましたよ

助けてもらっているのに、訂正なんか書いてしまい、すみませんm(_ _)m
全部出来ました!
期末テストが今日で終わりました。
社会の時事問題、全部出来ました。

時事問題の10点はかなり大きいので、本当に助かりました。
ありがとうございました。
勉強になりました。
このサイトは初めて使わせてもらいます。             もういつも時事問題で点数を落としています。でもこのサイトのおかげで点数がとれそうです。                   最初の赤文字がすごくわかりやすくて、すぐに覚えてしまいました。また次の社会のテストのときに使わせてもらいます。      ありがとうございました。
おお
明後日、就活の面接があるので困っていました。

時間はないですが当ページを活用させていただきます。
作成して頂きありがとうございます。

日々新聞を読まないことを反省します…。
Re: いつも参考にしています。
> 先ほど見ていて気になったので。
> 9/3の内閣改造の記事で、
> 「阿部晋三首相」の色づけが「阿部晋三首相」という感じだったので、ご報告します。
> まあ細かいところですけれど。
> これからもお願いします。

ありがとうございます。修正しておきました。
超いい感じ
think
いつも参考にしています。
先ほど見ていて気になったので。
9/3の内閣改造の記事で、
「阿部晋三首相」の色づけが「阿部晋三首相」という感じだったので、ご報告します。
まあ細かいところですけれど。
これからもお願いします。
感謝!
いつもテスト時に見させてもらっています(*^_^*)
ありがとうございます<(_ _)>
教えて下さい!
いつもお世話になってます!分かりやすいですーありがとうございます(o´艸`o)♪
質問なのですが中学の期末で特に出やすいのはなんですかね??
感激!
はっきり言います。
感動しました。
普通ボランティアで、画像を(しかもソースが国土交通省という公的機関)載せてくれる所なんか他にありません。
とても分かりやすいです。
本当にありがとうございます。
応援!
試験の時はいつも、このサイトを利用させてもらっています。とてもわかりやすいです。本当にありがとうございます。
管理人さんにはこれからも品質の向上に努めてもらいたいです。応援しています!
アホー
ありがとうござんす
ありがとうです
テスト、時事オールクリアです
今は超×∞感謝&Happyです!
感謝しています
定期テストだけでなく、高校受験にも十分通用する内容です!!
とても助かりました、ありがとう!
下線の文斜体の文太字の文打ち消しの文
ありがとう
すばらしい!めちゃくちゃわかりやすい!
ぎりぎり~~~~!!
いや~本当にすべりこみセーフ!!
明日テストでいろいろサイトをさがしてて…
本当に助かりました!!
これからも使わせていただきます!!
初めての時事問題
初めての時事問題で心配でしたが、これに助けられました。ありがとうございました!
いいですねこれ
いつも見させて頂いてますッ!
いつも中間・期末テストの時事問題出題の時はいつもこのページを見させて頂いてますッ!
すごくわかりやすく載っているのでまた見させて頂きますね!
すごいです!!
明日テストで、時事問題どうしようもないかと思っていたら、、、
なんとここに救世主が!!

ほんとありがとうございます!!
ありがとうございます!
はじめましてー!

金、月、火が期末テストで、これまで理科しか時事問題でなかったのに、社会まで時事問題でるみたいで…v-404
しかも、一学期のできごとが範囲で、広くてめっちゃ焦ってたんです!
でも、このサイトは要点に色がついていてわかりやすい!
このサイトをみつけてよかったですv-410

おそらく、これからも利用させていただきます。

時事問題で何点とれたか、報告させていただきますv-352
今回も活用させていただきますw
ほんと、便利です(≧∇≦)
いつもありがとう!!!
いつも本当にありがとうございます
これからもよろしくおねがいします
本当にありがとうございます!
前回の中間テスト、このサイトのおかげで10問全問正解することができました!これからも利用させていただきます!m(__)m
いつもありがとうございます!
毎度のことありがとうございます  また参考にさせていただきます。  本当に助かります。
命の恩人w
いつも助かってます。
このサイトのおかげで色付きの文字時事問題一回も間違ったことないです色付きの文字!本当にありがとう!
バッチリ
4月から6月までの期間で3問出ると言われた時事問題、
3問ともこちらから出ました!
ありがとうございました★★
期末テストで・・・
v-398期末テスト明日なんですv-237v-236       じぇんじぇん勉強してなくて・・・                 でも、このサイト見たので、自信がつきましたv-363v-364                                ありがとうございますv-398   また、利用させてもらいますv-410 
受験生です
明日社会のテストがあります

なかなかニュースを見れなくて、焦って調べていたのでとても助かりました

ありがとうございました
THANKs!
THANK YOU!
IT's VERY HELPFUL.
PLEASE NEXT TIME, TOO.
せんきゅーでぃすさいとぉ
分かりやすいっすね…!

(・。・あざーす
せんきゅ
太字の文詳しく書いてあってとても役にたちましたe-259e-330
感謝いたします☆
はじめましてです(*^_^*)

ここのサイトの時事問題、とってもいいですねv-354

期末テストにとっても役立ちそうですv-340
本当にありがとうございますv-344
ありがとう
いつも時事問題でお世話になってます
期末テスト
こんどは期末です。                        また使わしてもらいました。                     本当に役に立ちます。                        ありがとうございます!!!!!!!!!
助かります
息子が中学校になり初めてのテスト
時事問題が4割を占め、悲惨な点数に・・

ニュースを見なさい!新聞を読みなさい!と言ってもなかなか続かず。

そこで、ネットで探したところ、ここにたどり着きました。

期末テスト勉強中。しっかり勉強してもらいます。
ありがとうです!
色付きの文字ありがとうございます!
おかげさまで時事は満点ですv-238
これからもお願いしますi-194
ありがっぴょん!
まず、ありがとですっ!
おかげで期末いい感じですv-32
あさって期末テストで
とても参考になりました!!

中3の私にとっては超べんりなサイトです♪
これから受験に向けても
このサイトを利用していきたいので
これからもよろしくお願いします(*´ω`)
あざす
ありがっとです。
ホントにコレでテスト何とかできそうです。 
ありがっとです。
これからもよろしくですぅ。
解りやすい!!
中3の姉が教えてくれましたが、
もうとにかく解りやすい!!!
ニュースなどは全く見ない中1男子ですが、
これでテストに自信がつきました(^_^)d
ありが10
あざす
いつもありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
いつもお世話になってます!!

このサイトは分かりやすくて、テストにも結構問題として外れることが少なくて、かなり良いです!(笑)
今度4、5日にあるテストもこれで時事問題取れそうです!

今中2ですが、
受験生になっても、このサイトで勉強して、頑張りたいと思います!
一安心w
あ、ありがとうございます
感謝ですw
初めての中間テストで時事問題どうしようかと半ばあきらめてました
感謝!
いつも点数をおとしてしまう
時事をしっかりできました!
ほんと~に
感謝感激です♡
これで助かりそうです!
今度のテストこのサイトのおかげで頑張れそうです!
またよろしくお願いします。
ありがとうございました!!!!!
てんきゅーです!
めっちゃ助かりましたー!
とりあえずなんか勉強した気分ですww
テスト頑張りますね!
またお世話になるとおもうのでよろしくお願いします!!
勉強になりました!!
表になっててものすごくわかりやすいですv-10

次からもこのサイトに頼っちゃいますv-221

これで次の中間の時事問題は完ぺきぺきですね★v-344

これからもよろしくお願いしまぁすv-354
いつもありがとうございます
ここのおかげで社会科時事落とさずにすんで90↑安定です!
ありがとうございます!
中1です!
このサイトがすごく役に立っています!
いつもありがとうございます
いつもありがとうございますe-257
今回も時事問題で満点が取れそうです!!!

このサイトは要点がまとめられていてホントに分かりやすく
いつもお世話になっています(^^♪

これからもよろしくですv-32
Re: 社会科の教員です
> 時事問題出題の際、このサイトを見ている生徒が多いので、
> 裏をかくつもりでよく見に来ております。
> …のはずが、「これは確かに重要だから出題しなくては」と思うことも
> しばしばで、色々な意味でお世話になっております。
>
> さて、安倍首相の名前が何箇所か「安部」になっていたので、
> 一応報告いたします。
> (既出でしたらすみません。)
> それでは。

ありがとうございます。姓だけで首相をつけた時の誤変換に気づきませんでした。
一応、見つけたものは修正しておきました。
本当にありがとうございました。
社会科の教員です
時事問題出題の際、このサイトを見ている生徒が多いので、
裏をかくつもりでよく見に来ております。
…のはずが、「これは確かに重要だから出題しなくては」と思うことも
しばしばで、色々な意味でお世話になっております。

さて、安倍首相の名前が何箇所か「安部」になっていたので、
一応報告いたします。
(既出でしたらすみません。)
それでは。
ありがとーございます!
中1です。                             明日中間テストなのでどうしようと思っていたらここを見つけました。とてもわかりやすいです。ありがとうございます!
テスト二日前(^_^;)
いま私は中3です。
中1のテスト前からずっっっと拝見しております。
本当に助かっています!!!!
これからもお世話になりますが、
どうかよろしくお願いしますm(__)m
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
このサイトを100倍活用する方法
ほんとにすばらしいサイトだと思います。
なぜなら重要な文字が赤色で書いてあることです。
これを赤い下敷きで隠すと・・・
テストができます!!
その部分をドラッグすると答えが出てきます^^
知っていたらすみません。
★☆助かりました☆★
本当にいつも助かってます(^O^)/

質問です((+_+))
社会の神様さんは、社会の先生か何かをされているのですか?
それとも、ただニュースがお好きなでけですか?

ずっと気になってました!!
回答よろしくお願いします。
役に立ちます!!
テスト前はいつも見ています!
とても役に立ってていつもありがたく思っております。
これからも宜しくお願いします!!!

助かります!
焦ってて、このページ見つけておお!ってなりました
ほんとにありがとうございます!
これからも頑張ってください!
ありがとうございます
とても役に立ちそうです!!
中学生一年生です。
明日が定期テストで、
時事問題があると言われたのが
今日でしたf^_^;)
でも、このサイトを見つけて
ある程度頭に入りました!
助かりました、ありがとうございます(≧∇≦)
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
感謝します!
昨年はこのサイトのおかげで、
社会のテストが98点とれました!
今年もこのサイトを使って高得点
目指します!
今年もよろしくお願いします。
Re: 平野歩夢のところに最年とかいてあるのですが
> 最年ではなく最年少ですよね?

そうですね。訂正しておきました。ありがとう。
明日はテストです!
明日学年末です!!
中2です!

このサイト見つけて本当に良かったです!

今回のテスト、範囲が多すぎて自信が無いです!!
問題数も多いんです・・・。
頑張ります!

ありがとうございます!!
平野歩夢のところに最年とかいてあるのですが
最年ではなく最年少ですよね?
とても助かりました
テストで、冬季オリンピックの時事問題が出るのでどうやって調べようかと思っていたんですが、とても助かりました。
ですが一つ、冬季オリンピックのスノーボードの青文字のところの最後、「・・・最年」できれているんですが、「・・・最年少」なんではないでしょうか? それだけです。とても助かりました。ありがとうございました。また利用させていただきます!
とても分かりやすくて役立ちました!
今日の体育の時事問題でソチオリンピックについて出たのですが、メダル数や競技名、次の開催地等、全てドンピシャでした!(笑)
本当にありがとうございます!また利用させていただきます!
たすかります!
初めてこのサイトを知りました!!

今まで時事問題は勉強のしようがなかったので
とても助かります!

明日テストなので、参考にさせていただきますv-218
よかったです!
とてもわかりやすかったですv-218

また利用させていただきますv-237
ありがとうございました.泣
本当にありがとうございました。
感謝です!
また、使わせていただきます。
ありがとうございます!
テスト前なのでたすかりました!!!
最高です
本当にすばらしいサイトだと思います。
テスト前に助かります!
どうか、お願いします!!
こんにちは。テスト前に、大変お世話になっております…!

ここから本題なのですが、私の学校は25日に学年末テストが行われます。
なんとなんと…テストの範囲表に記載されていなかった時事問題が出題されると、2日前に知らされました!!

慌ててこちらのサイトを覗かせていただいたのですが、最後の更新が2/16でして…
本当に迷惑は承知です、もしこのコメントに気付いたら、どうか更新していただけないでしょうかm(_ _)m
K中の私たちを救ってください(>人<;)
お願いします!!

長文、乱文失礼しました。
いいサイトみ~っけ!
このサイトを友達が使っているのを教えてもらいました! とっても役に立ちますねっ!このサイトを立ち上げた方、そして友達に感謝っ!
ありがとうございます!!
はじめまして
このサイトを初めて利用しました
時事問題とても分かりやすくて社会の点数がupしました!e-454
これからも利用させていただきます
とても分かりやすいです!
もうすぐ期末なんで参考にさせてもらいます!
最高です
いつもテストまえに大活躍してくれてますありがとうございます

ありがとうございました。
今日、社会のテストがありました。
このサイトに出ていた問題がすべて出題されました。
おかげで時事問題、全問正解です!

次回も参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
Re: 素晴らしい
> こんにちは!
> テストの度にお世話になってます!ありがとうございますm(_ _)m
>
> 質問ですが、食品偽装問題は今も話題になっているのでしょうか?
> 明日テストなのですが、出ますかね??


入試問題では使われる可能性があるのと、日付がこの日と決まっていないので一番上に持ってきていますが、定期テストでは、この時期食品偽装問題は出にくいと思います。
それよりは、今はオリンピック関連だと思います。
素晴らしい
こんにちは!
テストの度にお世話になってます!ありがとうございますm(_ _)m

質問ですが、食品偽装問題は今も話題になっているのでしょうか?
明日テストなのですが、出ますかね??

助かります
今日、初めて使わせて頂きました。

細かな情報もとても分かりやすく書いてあり、とても助かりました。これからも更新よろしくお願いします。

明日のテスト、ここで覚えたことを十分に活用し頑張りたいと思います。
明日テストです。
すごい分かってめっちゃ助かりますっ!!
10問も出るので点数に大きな影響が・・・・w

がんばりまっす!
これからもよろしくおねがいします(*^^)v
ありがとう
分かりやすいですv-237
It's a big help!!
時事問題のことをどうしようかと悩んでいるときにこのサイトと出会いました!

美しくまとめてあり、そのまま試験会場にも持っていけそうですww
ほんと、たすかりました!!!
Re: タイトルなし
> 時事問題ありがとうございます。
> 参考にして勉強します。
> でも、ひとつおもったんですが
> 11月21日の主語と述語が
> おかしくなっているとおもいます。
> 海上保安庁が出現したとなって
> しまうとおもいます。
> 新しい島が出現したことを
> 発見したというほうがいいとおもいます。

ありがとうございます。修正しておきました。
時事問題ありがとうございます。
参考にして勉強します。
でも、ひとつおもったんですが
11月21日の主語と述語が
おかしくなっているとおもいます。
海上保安庁が出現したとなって
しまうとおもいます。
新しい島が出現したことを
発見したというほうがいいとおもいます。
ありがとー!
このブログ(?)に載ってたニュース記事そのまま期末テストに出ました!
このブログがあったおかげでその問題解くことが出来ました♪
本当にありがとうごさいました♪
これからも宜しくお願いします(*^▽^*)
すごい嬉しいです★
初めまして鬼姫と申します。
私中学2年生なのですが、テスト対策にとても助かっています★
ほかのサイトではなかなか乗っているものがないので
すごい嬉しいです♪
これからもよろしくお願いします!!
助かりました!

 いつも使わせていただいております!

 このサイトのおかげで

 社会100点取れました!♪

 これからもお世話になります…

今日テストでした!!
すごく助かりました!

新駐日米大使、一人っ子政策、台風30号、の問題が出ました!

それと、TPP交渉の関税、特別秘密保護法、の計5問出ましたが、

全部解けました!!
ありがとうございます
学校のテストでそっくりそのまま出題されてます
このサイト見つけて良かったです(^o^)
ありがとうございます

これで、テスト百点間違いなーし^^
めちゃくちゃ、わかりやすい
テストまで、あと三日で社会の時事問題だけいくら調べても出てこない
そう、死にそうになっていたとき
やっと、この「GODサイト」が、見つかったーーーーーーー
めっさ、ありがとー
これで・・・
「テスト百点間違いなーし^^」









いっつも使わしてもらってます❗
今年からこのサイトを使わしてもらっています❗
毎回このサイトのおかげで時事問題バッチリですありがとうございます🙇
ありがとうございます
いつもこのサイト使わせていただいてます。今回の期末テストもこれで乗り切りたいです。ありがとう!
とってもわかりやすいです!
はじめて使いましたけど、とっても分かりやすくてニュースを見てるときに「あ!」ってなります!!
色が付いていて、ポイントが抑えやすくて覚えやすいです!

新しい島が出来たことには驚きましたけど、絶対住みたくはないですねw
最高です!
すごいいいサイトですね!
2学期中間から見てたんですけど、時事問題全問正解でした!
ホント嬉しいです(^_-)-☆
3学期も見させていただきます。
お願いします。
いつも助かります!
毎回毎回利用させていただいております。
本当に助かります!
ありがとうございます(TдT)
本当に助かってます^^
この前見つけた、このサイト・・・
 [色:CC0066]色付きの文字[/色とっても助かってますv-218]
明日、社会のテストです!!頑張って暗記して、良い点とれるようにしますv-237
利用してます
去年の期末にここを見つけてから
ずっと使ってます❤️

私の学校はテストギリギリの日付まで出るので
もっと毎日更新してくれると嬉しいです(.› ‹. )♡

これからも利用します❗️

よろしくお願いします🎶


利用してます
去年の期末にここを見つけてから
ずっと使ってます❤️

私の学校はテストギリギリの日付まで出るので
もっと毎日更新してくれると嬉しいです(.› ‹. )♡

これからも利用します❗️

よろしくお願いします


いつもいつもありがとうございます!!
めっちゃくちゃ助かっています!
テスト、前まで時事問題は全部あっていました!!
私は学生なので、朝はニュースを見る暇がないのですが、
どこで情報を手に入れていますか?
最近、パソコンから離脱しようと考えていて・・・
ちょっと依存気味なんですよね(;´д`)
しっかりニュースを見ようと思っても、どれを見たらいいのかわからないので・・・(´;ω;`)
アドバイスくれますか?
ありがとうございます☆
すっごくすっごく助かりました。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
もうすぐ期末なんですが。。。
社会なんとかいけそうですヾ(*´∀`*)ノ
ホントにありがとうございます゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚
Re: 質問です
> いつも利用させて頂いてます。
> 質問なんですけれど、
> 体育の時事問題のなかでテニスでだれだれが勝った、日本人が~で活躍したなどの特に重要なものは有りませんか?
> 時期は9月から今までです。
> (たとえば楽天の勝利、シライなどです)
> 教えて下さい!

すみません。テニスのことにはあまり詳しくないので、錦織圭や伊達公子などは社会の時事問題でも取り上げますが・・・。
一度、日本テニス協会の公式サイトに行ってみればどうですか。
日本テニス協会のアドレスはこちらです。⇒http://www.jta-tennis.or.jp/index.html
質問です
いつも利用させて頂いてます。
質問なんですけれど、
体育の時事問題のなかでテニスでだれだれが勝った、日本人が~で活躍したなどの特に重要なものは有りませんか?
時期は9月から今までです。
(たとえば楽天の勝利、シライなどです)
教えて下さい!
助かります!
毎回見させてもらってます!ホント助かります!(^▽^)
助かります!
もうすぐテストで、どうしようかな-って時にこのサイト見つけました!これからもおねがいします!
がんばってください!
ありがとうございます
明日テストです。
参考にさせて頂きます。
前回から見ていればよかったv-12
明日テストです。
頑張ります!
感謝!
e-68はじめまして
このサイトを使わせていただいてもう半年です!
いつもピンポイントでまとめてあって、定期テストで役に立っています!前回は10問中6問でました!
ほんとに感謝ですv-221
勉強になりましたっ(´∇`)
時事問題、5問中5問載ってましたっーー♪

ありがとうございます!♪ヽ(´▽`)/

色付き文字、めっちゃ見やすくて、
助かってます!

これからも、続けてください(*´艸`)
助かりましたあww
明日定期テストで社会があるので時事問題について調べたら、見つけました。
おかげで時事問題いけそうっすwww
ありがとうございます!
分かりやすかったです<img src="http://czx.jp/x2/t/jt"><img src="http://czx.jp/0c/v/wu">
有難う御座います
↓有難う御座います!!
Re: オリンピック
> 質問です
> オリンピックの次の開催地、冬季か夏季か、そこでの開催は何回目か
> 東京オリンピック開催決定の時はどこと競っていたかなど
> オリンピックについて詳しく教えて下さい

次回の夏季のオリンピックは2016年ブラジルのリオデジャネイロ(第31回)
次回の冬季のオリンピックは2014年ロシアのソチ(第22回)
です。
2020年の夏季オリンピック開催地で争ったのはトルコのイスタンブールとスペインのマドリードです。
オリンピック
質問です
オリンピックの次の開催地、冬季か夏季か、そこでの開催は何回目か
東京オリンピック開催決定の時はどこと競っていたかなど
オリンピックについて詳しく教えて下さい
Re: 質問です。
> 質問です。食品偽装問題の「アイツで」とは「相次いで」のことでしょうか。

そうです。打ち間違いです。失礼いたしました。
質問です。
質問です。食品偽装問題の「アイツで」とは「相次いで」のことでしょうか。
Re: お願いです
> いつも勉強になります!
>
> ひとつ質問なんですが
> 次のテストで体育のテストがあるんですが何が出そうですか??
> 範囲は8月~今までです
>
> お願いします!!

まことに申し訳ございませんが、個別の時事問題の予想はできかねます。
特に保健体育の時事問題は、学校の先生の好みや現在の授業内容に大きく左右されますので、かなり難しいです。
野球関連やオリンピック関連、スポーツの世界大会、保健関連で話題性が大きい物は、社会の時事問題としてこのサイトにもいくつか載せていますが、保健体育が専門ではないので、ご了承ください。
お願いです
いつも勉強になります!

ひとつ質問なんですが
次のテストで体育のテストがあるんですが何が出そうですか??
範囲は8月~今までです

お願いします!!
感謝です
使わせてもらいます!!
はじめまして!

時事問題の勉強法がわからなかったので、
とても助かりました。

明日のテストに生かしたいと思います!!
Re: 10/16~10/30に関して
> いつも助かってます!ありがとうございます!
>
> タイトルのとおりなのですが、この期間には特に時事問題として出されそうな事柄はなかったということでよろしいでしょうか?
>
> これからもよろしくお願いします。

あまり大きな出来事が無かったので、日付が飛んでいます。こういう時は、ローカルなニュースや学校の先生が興味を持っていて授業中に話題に出たものが出題されやすくなります。
10/16~10/30に関して
いつも助かってます!ありがとうございます!

タイトルのとおりなのですが、この期間には特に時事問題として出されそうな事柄はなかったということでよろしいでしょうか?

これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます。
いえい
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
いつもテスト前にこのサイト使わせて頂いてます♪
実は明日テストなのですが本っ当に難しくて問題数も100問くらいあるなんて聞いたので焦ってますがこのサイトのおかげで時事問題は安心です(´∀` )

いつも助かってます!これからも宜しくお願いしますね^^
めっちゃ助かるう-^^-
今日テストでしたーv-238

実は時事問題全部このサイトにのってる問題ばっかりでした~~v-16

このサイト見てて良かった~色付きの文字

これからもよろしくおねがいしま~すv-221
ありがとうございますぅ!!
時事問題の対策に困っていたので,非常に助かりました。
おかげで,頑張れそうです。本当にありがとうございました。
/(゜△゜)/
すごくためになりましたっ!


明日中間です!;;





全然わからなかったので凄くいい勉強になりました!




印刷してたくさん覚えたいと思います☆ミ



ありがとうございましたっ(・∀・)





ありがとうございました!
中学生の中間テストで、こちらのサイトで勉強したことが出ました!

他には、ノーベル平和賞の事も出ました。

本当にありがとうございました。
ありがとうございます!
毎回、定期テストの時に使わせていただいています!
本当によくまとまっていて、わかりやすいです(^^)
学校でも、このサイトを使っている人が大勢います♪
これからも使わせていただく予定なので、よろしくお願いしますm(_ _)m
本当にありがとうございました
 来週に中間テストがあるんですけど、時事問題の勉強をしなくちゃいけないのに全然最近のニュースとかがわかんなくて・・・

 でもこのサイトを見つけて安心しました。

 とてもわかりやすくまとめてあるので、すごい見やすいです!

 本当に有難う御座いました!!!!!!
明日テストなので助かりました!!
これからも見に行きます☆
有り難う御座います
明日テストです!!
これからも使わせて頂きます、
thank u :)
色付きの文字

このサイト毎回テスト勉強に使っていますe-272
たすかるーっ♡


thank ue-267e-420
thank u :)
色付きの文字

このサイト毎回テスト勉強に使っていますe-272
たすかるーっ♡
まめに修正とかあるから信用できる!

thank ue-267e-420
明日テストですいつも見てます ありがとう
ありがとーーーーーーーーーーーー
めちゃ役に立ってます
いつもテスト前に見てますv-237だいたい5問中4問くらいは-出ますv-218めっちゃ当たる確率高っ色付きの文字これからもつづけてねーーーーーーーー
利用させていただきます!
現社の担当が時事問題出すって言ってるんだからこれくらいはやっとかないとな
Re: 切実なお願いがあります!!
> 突然失礼致します。いつも本当にお世話になっております。中2女子です!
>
> 一つお願いがあるのですが…。
> 学校の定期テストが、10月10日にあります。
> 本当にぶしつけなお願いなのですが、10月❼日位にもう一度記事を更新してもらえないでしょうか?
>
> 私の社会の先生が、『10月のニュースはよく見とけよ~』と言っていたので…。もし、それまでに更新されていなかったら大変だ!!と思いお願いさせてもらいました。
>
> このブログは、私の学校でも本当に沢山の人が見させて頂いており、私と同じ様な心配が多数挙がったので、代表して私がコメントさせてもらいました。
> 自分勝手なお願いであることは重々承知しております。
> 本当に本当にお願いします。
> 長文失礼致しましたm(__)m

10月は、中間テストシーズンなので、更新はこまめにするつもりですが、問題は、大きなニュースが無かった時は、時事問題としてスポーツ関連やローカル(皆さんが住んでいる地域)のニュースが出題する場合が多いので、注意しておきましょう。また、10月より前に大きな話題となったニュースの事後報告関連の内容が出る場合もありますので注意が必要。例えば福島原発の汚染水漏れや、東京オリンピック関連、沖縄基地問題関連、シリアの化学兵器関連などがそれに当たります。
切実なお願いがあります!!
突然失礼致します。いつも本当にお世話になっております。中2女子です!

一つお願いがあるのですが…。
学校の定期テストが、10月10日にあります。
本当にぶしつけなお願いなのですが、10月❼日位にもう一度記事を更新してもらえないでしょうか?

私の社会の先生が、『10月のニュースはよく見とけよ~』と言っていたので…。もし、それまでに更新されていなかったら大変だ!!と思いお願いさせてもらいました。

このブログは、私の学校でも本当に沢山の人が見させて頂いており、私と同じ様な心配が多数挙がったので、代表して私がコメントさせてもらいました。
自分勝手なお願いであることは重々承知しております。
本当に本当にお願いします。
長文失礼致しましたm(__)m
Thank you♡+*
明日テストなんでめっちゃ助かりました♪
ほんとにありがとうございます(*'∀'人)♥*+
ありがとー
斜体の文役に立ったわ~ ありがと―
あざーすっ!!!!
v-218
時事問ゲットだぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とても参考になりました!
おかげで時事問題は全問正解でした^^
これからも活用して行きたいと思います。
ありがとうございました!
Re: タイトルなし
> 時事もそうですが、一問一答などは独自に問題をつくられているのですか?
>
> それとも、何かソースがあるのでしょうか?

ここに乗せている問題は全てオリジナルです。
グラフや画像も全てオリジナルでつくっています。(写真だけはパブリックドメインか著作権切れのものを使用しています)
時事もそうですが、一問一答などは独自に問題をつくられているのですか?

それとも、何かソースがあるのでしょうか?
明日テストです
めちゃわかりやすっっっ←
ありがとおー
Re: ありがとうございます。
> 娘の定期テストのため探していてみつけました。助かります。ありがとうございます。
>
>
> P.S.田中マー君と宮崎監督のところの日付が間違ってますよね。おしらせまで。

ありがとうございます。修正しておきました。
本当にありがとうございます(^O^)
どーも(^O^)

チビトラマンでーす
本当に助かりました
またみさせていただきます
では(o・・o)/
本当にありがとうございます(^O^)
どうも( ^_^)/

チビトラマンでーす
明日時事問題が出るのですごく助かりました
本当にありがとうございます(*´ω`*)
またテストの時にも見さしていただきます(o・・o)/~
ありがとうございます。
娘の定期テストのため探していてみつけました。助かります。ありがとうございます。


P.S.田中マー君と宮崎監督のところの日付が間違ってますよね。おしらせまで。
わかりやすすぎます
まじアリガトデーース
感謝っ‼❤
まぢ助かるっっ❤
thank you*✧
テスト水曜なんだー↴
見やすい&わかりやすくってHappy⋆
これからもしくよろ✦✧
中2です!たすかってます。
ホント助かってます!!
これなかったらテスト終わってた……
助かります!
今週の水曜日にテストがあり、あたふたしていたところ、このサイトを見つけました。

今まではほかのサイトを利用していたのですが、こちらの方がわかりやすそうです!活用させていただきます。
助かります!
今週の水曜日にテストがあり、あたふたしていたところ、このサイトを見つけました。

今まではほかのサイトを利用していたのですが、こちらの方がわかりやすそうです!活用させていただきます。
アリガタビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー
あともうちょいでテストなのですが、時事問題は前回このサイトを利用して満点をとれたので今回も利用させてもらいます☆

本当に助かります><
色付きの文字毎回見てますっ!!

すごくためになるっっ!!!


太字の文色付きの文字いつもありがとうございますッ!!
助かりますー
私も社会のテストで時事問題が出るんです、でも全然ニュースとかみてなくて、しかも、テストは明日なんです、本当に助かります!!                                  ありがとうございます〜!
すばらしすぎです!!
テスト2日前にあるという、バカな私ですが…

そしてそして、中2で気がゆるんでいるので…

ゆるんでても大丈夫ですね!!


しかもとっても分かりやすくて!!

本当にありがとうございます☆  

たすかるー
いつも有難うございます
いつもみてます^^
ありがたいです!!!
すごく分かりやすくまとめてあって見やすかったです!!
私は覚えることが苦手なのでこのようにまとめていただけて、
とっても嬉しいです!!


本当にありがとうございます!!
ありがとうございます!
初めまして!
今日、このサイトを見つけました!

定期テストに、毎回時事問題は出るのでこれからお世話になります☆

目指せっ!満点!です(^^)/e-420
いつもお世話になっています!
 毎回、定期テストの度に ここの時事問題を参考にさせていただいてます。とってもわかりやすくまとめてあってすごく助かります^^ 感謝感謝ですv-20

  この先や 受験の時にも お世話になります♪
とても、みやすくてバカな私にも要点がわかってほんと感激\(^o^)/

テストがんばります!
助かります(*´∀`)
9月あけにテストなのですが今日このサイトを見つけて良かったです!とても見やすく覚えやすいので助かります!
これを覚えてテスト頑張りたいです!
テスト明日なのに何も覚えてないところでこのサイト見っけた!
超見やすいし、覚えやすい!!
すごく助かります
すごく読みやすいので疲れません。ありがたいです。
Thank you-♥
このサイトに感謝しますv-237

もうすぐテストなので助かりますv-238

テスト頑張りますv-268
助かりますm(._.)m
参考になりました^^


明日頑張ります


今年受験なので…
発見したっ!
このサイト、マジ助かるますー♪ヽ(´▽`)/
発見したっ!
このサイト、マジ助かるますー(*´∇`*)
めっちゃいいサイト!
このサイトをつい最近になって見つけたのですが、
めっちゃ的中率ありますね!この前の時事問題、
初のパーフェクトでした!!

感謝しています!このサイトをずっと続けてください!
いいね
もうちょい簡潔にすりゃあvery goodだぜ
明日期末なんですけど乗り越えられそうです♫
ありがとうございます(♧◑ω◑)☞♡☜(◐ω◐♧)
ありがとうございました!
今日テストでしたが、このHPで全部答えられました!
これからもこのHP使わせていただきます^^


ォォォ―――!!

このサイト、友達から教えてもらってみてけど…


めっちゃすごいね――!!

中学生二年生になって、初めてこんなサイトがある事知ったよwww

うちってだかだよね^^
時事問題☆満点
昨年からこのサイトで勉強させてもらってます☆

最初のテストで時事問題0点だった私が...!!
今は満点とれてます♡

これからも宜しくお願いします☆彡
(`・ω・´)
これのおかげで中間テストの時事問題全問正解でした!ありがとうございます!
いいねー
全然わからないな…

だけどこの時事問題めっちゃいい☆
マジのほうのバカなので・・・わかんない・・・w
多分みんなにとっては分かりやすいんだよんね・・・
我は本物のバカなので・・・無理かもww
でも少ーっしがんばって参考にさせてもらいました!
明後日から期末テストなんでがんばります!!
ありがとです
時事問題参考にさせてもらいます!!
テストがんばります
テスト前、めっちゃ役立ちました(*´∀`)
色付きの文字これからもこのサイト使って勉強しま~すv-10
よろしくですv-46
めちゃめちゃ便利!!!
こんにちはv-221
明日のテストにめっちゃ役立ちますv-238
最近NEUS観てなかったんで超助かりました~v-266
今中1なんですけど、時事問題10点分あるっていわれてすごいあせりました(汗)
とにかくありがとうございましたぁっv-198
このサイトいいね!
色付きの文字まったく勉強してないってのに、明日テスト・・・v-12
ってことでめちゃくちゃ困ってたんだけど、このサイト見て助かったわぁ
まじ。あんがとねぇv-237v-237v-237
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
感謝感激
 こんにちわ! なまけ男デス 

テストがあるため苦手な社会の時事問題についてネットで
調べていたら偶然このサイトを発見しました。
このサイトで調べたいこと全て調べられました

  ありがとうございました 
THANKYU
名前のとうりなまけてばっかのナマケ男デス

なまけてゲーム、テレビとダラダラしていました
母に注意されカレンダーを見るとなんと

          テスト四日前…ww 
急いで今までの復習をしたり、参考書を買ってきたり ネットで時事問題などを調べてました。
すると偶然このサイトを見つけました。
早速開いてみると最近起こった事と、共に自分と似たような人と出会えて、少し感動しました。

P,Sこのサイトが無かったら僕死んでいました。
感謝感激!
名前のとうりなまけてばっかのナマケ男デス

なまけてゲーム、テレビとダラダラしていました
母に注意されカレンダーを見るとなんと

          テスト四日前…ww 
急いで今までの復習をしたり、参考書を買ってきたり ネットで時事問題などを調べてました。
すると偶然このサイトを見つけました。
早速開いてみると最近起こった事と、共に自分と似たような人と出会えて、少し感動しました。

P,Sこのサイトが無かったら僕死んでいました。
使わせていただきます
はじめまして!

いつも、テストでどうやったらいいいか迷ってましたv-406
でも、これはしっかりまとまっていてスゴイです!
これで100点とれるかな♪
ありがとーございます!
テストは約1週間後です。
いつも時事問題は全然答えられずすごく困っていたんですが、
これを見つけてまぢで助かりましたv-237
ホントに感謝してます

頑張ってイイ点数とって見せますv-221
すごくおもしろいです
手早く時事関係を知ることができました

すごくおもしろいです
役に立ちました!
今日の社会の中間テストではここからの範囲から出ませんでしたが、
なんと6月6日以降の問題が出てしまいました。。

・オスプレイ
・トルコのデモ
・アントニオ猪木
・メタンハイドレード

なるべく最近の問題を出題してくれるとありがたいです。

Thank you!!
テスト前につかってますv-10
わかりやすいよっv-22
これからもよろしくお願いしますv-221
ありがとーございます。
友達にこのサイトを教えてもらいました(^^)

明日のテスト頑張ります\(^^)/\(^^)/


本当にありがとうございます!
ありがとうございます。
明後日テストです!頑張ります(*^_^*)
ありがとうがざいます
これを見て明後日のテストがんばります
感謝しまくりです!!
明後日に中間テストがあるのですが、社会のテストでいつも時事問題に苦戦して点数がなかなか伸びずに困り果てていました。ですが、このサイトを友達が見て90点以上の点数を出していて完全に進められたところ、社会の担当教師が本当に出しそうな問題を集めてくださっているので今今回はできそうな予感がします( *´艸`)←
管理人様にどう感謝していのかわからないほど感謝しています。では、明後日のテスト頑張りたいと思います!
ヤッター!!
こんなサイトがあったとは!
ヤッター!!と、飛び上がりたい気分です!!
あと二週間で初めての期末テストがあります
他の数学やら理科やらだったら教科書を読んだり
問題集をとけばいいと思うんですが、
時事問題はどうすればいいか悩んでいたところです!!
本当にありがとう御座いました!!
これからもどんどん更新お願いします!!
感謝!
これまで時事問題が全然ダメだったのですが…
このサイト様に出会えて時事問題も出来る気がしました!

っていうか実際に点数もとれました!!

本当にありがとうございます!!

もっと早くここにたどり着きたかった…(笑)
ありがとうございました!
明日はいよいよテストです

時事問題は、普段新聞を読んでいるからほとんど覚えてはいたのですが、最近部活などの両立ができず、
全然読めていませんでした。


焦っていたときに友達にすすめられたのがこのサイトでした。

本当にありがとうございました
へーー、今は定期試験に時事問題がテストに出るんですか!!
自分は小学生の頃に受験勉強で1年分の時事問題を叩きこんでいました……。
お陰で全ての省庁名と衆参両院の定数、当時の政党の党首が答えられます(´Д` )
有難うございます!!
明日テストで、焦っていたのですが、友達が教えてくれたこのサイトでなんとか時事問題はパス出来そうです...。有難うございます!!
ありがとうございます!
ありがとうございます!明日はテストなのでとても助かります><
今から猛勉強します!!
ありがとうございます!
ありがとうございます!明日はテストなのでとても助かります><
ありがとうございました
明日はテストです、最後の一晩でこんなたくさんの情報を得られてチョウうれしい、本当に助かりました、ありがとうございました
ありがとうございました
明日はテストです、最後の一晩でこんなたくさんの情報を得られてチョウうれしい、本当に助かりました、ありがとうございました
助かったです。。。
中一で、初めての時事問題です。

何が出るのかも分からなかったし、
まず、新聞もとってなくて、ニュースも見ない私だったので、
0点かも…。と思ったときにやばいと思いました。

明日、頑張ります。。。

今回は、携帯がかっかているんで…
普段、今までは点なんて気にしなかったんですけど、、、
今日のテストで時事問題が出るので助かります!

わかりやすくまとめられていて、本当にありがたいです(^^)
感謝です!!
こんなサイトがあったとは!!
今まで、テストの時は新聞などを読み返していたのですが、
このサイトは簡潔にまとめられててよかったです!

ほんまに助かりましたー
テスト頑張ります!!
ありがとうございます!
中間テストで時事問題を多く出されるそうなので、とてもありがたいです!
要点がおさえられていて、わかりやすいです★
テスト、頑張りたいと思います♡
助かります!
今日テストなんでこのサイト見つけられてよかったです!
これで社会の点数もよくなりそうですv-218
ありがとうございました!
こんなサイトがあったとは…
ありがたや、です!!!
感謝してます
本当にいつも助かってます。
ありがとうございます!
さっそく・・・。
さっそく、お気に入りに入れました(#^.^#)
明日テストなので、がんばりたいと思います!
がんばります!!!(^_-)-☆
Re: TPPってなにか?
> 教えてください!お願いします
TPP(環太平洋パートナーシップ協定)とは、加盟国の間で工業品、農業品を含む全品目の関税を撤廃し、公共事業や物品・サービスの購入、知的財産権、労働規制、金融、医療サービスなど多くの分野における非関税障壁(関税をかけること以外による外国の参入の疎外)を撤廃し自由化するための交渉、及び協定のことです。
役立たせていただきます❤
明日、テストです泣

このサイトで時事問題頑張りたいと思います❤
前回も利用させていただき、見事に出ました**
今回も出ること願います❤
本当にありがとうございます!
ありがとうございました
はじめまして

ありがとうんko
ニュース見ても曖昧だった言葉の意味やつながりが、やっとわかりました。
ありがとうございました!
出るかわからないけど(笑)嬉しいです☆
この、時事問題どれか一つでもでると信じて
頑張ります★
じじもん
あいがと
どうもありがとうございます
いつもこのサイトにお世話になっています。今回の期末でもお世話になりました。これからもよろしくおねがいします!
pm2.5出そう
ありがとうございますm(_ _)m
明日のテストにやくにたちそうです^_^
ありがとうございます
いつも役立ってます!ありがとうございます
ありがとう
いつもお世話になってます!

新聞とかを見てもいまいち記憶に残らなくて・・・

そんな時、このブログを見つけました。

こういうブログもあるんですね!

驚きました。

本当に助かってます!

ありがとうございます。v-141

これからもお世話になります。

よろしくお願いします!!

Thank you
いろいろありがとうございます                                                色が付いているところが出ることが多くとても助かっています                                  これからもがんばります

ありがとうございます!
いつもテスト前に見させてもらってます!

日にちや重要語句の説明などもされてて
すごくわかりやすいです!!

おかげで時事問題の所はほぼ完璧です♪
助かります!
明日社会のテストなんですが、これがあれば心強いです!

中2です!

このサイトを去年の9月に見つけてから、毎回テスト前に見させていただいています!
本当にいつも助かっています!!
周りの友達もよくこのサイトを見て勉強するとも聞きました☆

これからも更新待ってます!
助かります!!
基本、社会苦手ですが
いつも見させていただいていますv-238

おかげで、時事問題ミスZEROに近いデスe-280

今回も、ZEROですねっe-278
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
ありがとうございます(*^。^*)
受験生です!
私は自治問題が苦手なんですけど
これは簡単にわかりやすくまとめてあるのでとっても役に立ちました!!

ほんとうにありがとうございます(●^o^●)
助かりますっ!
 試験目前の受験生です!面接などでよく時事問題が聞かれるので本当にわかりやすくて助かります!!ありがとうございますv-10
中三です!!

ありがたいです!!
ありがとうございます♪( ´▽`)
テスト一日前で時事問題のこと思い出して、どうすればいいか困っていた時にこのぺーじをみつけましたー(T ^ T)
まじ感謝です\(//∇//)\
ありがとうございました
またお世話になります\(//∇//)
阿部知子衆院議員になってますよ
こんにちは。
中三なのですが
二週間後に学年末テストを控えています。
理科と社会で時事問題が出題されるので、
更新をお願いします。
理科では生き物関係の問題が出題されるので、
生き物関係の掲載もよろしくお願いします。i-241
カンシャします!
今日がテストですが、とても良い復習になりました。
まとめてくださり本当にありがとうございますorz
感謝感謝
中学受験に向けてすごく助かりました
高1なんですが、期末テストの時事問題対策にとても役に立ちました!!ありがとうございます( ^ω^)
今日がテスト(。-_-。)

中2で今日が社会の期末ですi-230
がんばりますi-189
ありがとうございます(*^O^*)
前のテストでは、時事問題をかなり解くことができました(。´υ⊂)
本当にありがとうございます~♪
明日のテストも頑張ります!
このサイトあてにしたい
このサイトのおかげでかなりみんなより上へいけました!
中一です!! これからもこのサイトにしていきたいです!!
よろしくお願いします!!!
ありがとうございま~す
太字の文色付きの文字
このサイトサンキューなんです。
このサイトのおかげでいい点数とれそうです!
ほんとうにありがとうで~す!!ww
ありがとう
分かりやすかったです!
テストがんばれそうです!
ありがとうございました!
ありがとうございます
中3です。明後日テストでこのサイトを見つけてわかりやすかったので感謝です。今度のテストで進路が決まってしまうので、ありがとうございました。 入試の面接にも使わさせていただきます!
勉強に役立させてもらいますっ!!
私は社会が好きだったはずなんだけど点がいきなり悪くなって

スランプになっちゃったんだぁ・・ww

だから今回は時事問題で点が取れるように頑張りますっ!!

これからも頼りにしますねっ///
ε-(´∀`*)ホッ
これを見ればどうにかなりそうだ(・∀・)                                              題名がふざけんなとかこいてるやつwww ちょwww
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
所詮。。
所詮社会10点しか取れない私ですが、今回は
時事問題で稼げそうですヽ(*´з`*)ノ
(TдT) アリガトウデス!!!
テスト
明日のテストに役立たそうと思う
感謝です(´;ω;`)/♡

この前のテストで時事問題が出て


全然わかんなかったから


次のテストはどうにかしたい...


とおもっていたらこちらを見つけました。(*゚▽゚*)



中2です。!!!



とても分かりやすくて次は点が取れそうです(´∀`)



ホントに ありがとうございますe-420



これからも使わせていただきます!!!














ありがとうございます!!
中3で明日期末テストで、時事問題が不安でしたが、このサイトのおかげでどうにかなりそうです。
本当にありがとうございます!!
スゴイ!!
とても分かりやすいです!!
毎回のテストで苦戦しているんですが、
今回はイケそうです(`・ω・´)
結果が出次第、報告しますねw
頑張らなければ・・・。。。。。
明日がテスト!(◉◞౪◟◉`三´◉◞౪◟◉)
         社会は苦手教科でいつも取れないんですけど、
         時事問題10問パーフェクト目指して高得点
取れるよーにがんばりまーーーーす(゚o゚;;
ありがとうございます!
助かりましたっありがとうございますっ!
Re: 質問です
> 政治活動や選挙のために国が税金から政党へ出すお金のことなんと言うか分かりますか??

政党助成金、または政党交付金です。
質問です
政治活動や選挙のために国が税金から政党へ出すお金のことなんと言うか分かりますか??
ああ!!
今日テストだったv-12
もっとはやくみつけていれば…
書けたの、6問中1問…
これから必見ですな…
みつけられてよかったぁぁぁぁ
ありがとうございます
時事問題、なかなか見れないので、助かります。ありがとうございます。
1992*4##111
明 日 テ ス ト あ る か ら
 こ れ で べ ん き ょ お し ま す!!!
ま ぢ で 助 か り ま す v-10
 も っ と 早 く こ の サ イ ト 見 つ け れ ば よ か っ た゚(゚´Д`゚)゚
あんがとー♪
 今回も参考にさせていただきましたっv-238

 分かりやすくていつも助かってますっv-10

 これからも お願いしますっv-20
ありがとうございます<(_ _)>
いつもこのサイトを使わさせて貰っているのでお礼を!
これからも最新お願いします(^^)/
無題
こんな難しい問題出ないだろ
って思ってたら、出ました!!

ちょっとの記憶に残ってる
範囲で解きましたが
あまり出来なかったのですが
ありがとうございます♪

ちゃんと勉強しておくべき
だったのですが、助かりました。

これからも更新
よろしくお願いしますっっ
[太字]太字の文[ありがとうございます!/太字]
どうも
ありがとうございます!
はじめまして
 
とってもわかりやすかったです!色文字にしてくださってくいるので、覚えるところが一目瞭然ですね!

読むだけでも、すごく勉強になります!ありがとうございます!
とても参考になりました! テストで出そうな問題がいまいち分からなかったのでここにこれてよかったです! ありがとうございました(^^)
(*^_^*)
今回も明日の中間テストのために
利用させて頂きます★!
毎回本当に助かってます><
ありがとうございます。
ありがたい…
明日はテストで時事問題もでます^^;
自分はピンチだったので、ここは助かりました\(^o^*)/
また利用したいと思いますw
Re: タイトルなし
> 内閣改造の"文部科学大臣 田中眞紀子"の部分が赤字ですが、どのような理由でしょうか?詳しくお願いします。

今回の内閣改造の中で、ニュースなどの話題に登りやすい人物です。知名度的にも時事問題で扱われやすいので、赤字にしました。
内閣改造の"文部科学大臣 田中眞紀子"の部分が赤字ですが、どのような理由でしょうか?詳しくお願いします。
Re:sanks
This saito is very役にたちました!いままでは時事問題は点数も低いし勉強しにくいので諦めていたけどこのサイトのおかげで時事問題全問正解で90点突破できました!sanks you.
わかりやすい!
毎回お世話になっています!
ありがとうございますううううううう!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございます!!!
初めて使いました!!
すごくわかりやすい・・・――――(゚ロ゚;)!!
これからも使わせていただきます
♬♩♫♪☻(●´∀`●)☺♪♫♩♬
よろしくお願いします♪♫
大変参考になりました
はじめまして。
明日、テストで時事問題が出るので、検索していて、こちらのサイトを見つけました。
とっても助かりました!
どうもありがとうございました。
ありがとうございます
色付きの文字

すごい分かりやすかったです。。。

次の中間テスト頑張りますv-221
頑張ります!!
火曜日からテストなんですけど、体育で時事問題が出るんです~(;´Д`)
なので、スポーツ時事問題が多いこちらを見つけられて良かったです♥
頑張ります(`・∀・´)
ありがとうございます
中3です。初めてこのサイト見ました!!
受験生なので((汗、こういうサイトもどんどん活用していきたいです!

期末が近いです、頑張りますv-237
頼りになります!
明日期末で時事問題出ると聞いてこのサイトを見つけました。

ほかのコメントを読むと、とても頼りになりそうなので、
是非信じて明日頑張りたいと思います!

こんなにわかりやすいサイトを作ってくださってありがとうございます!
テストは今日
明日のテスト不安です・・・
時事問題参考にさせていただきました☆
このサイト使い始めて2年目です...!!
これからもよろしくおねがいしますv-237
感謝★感激
はじめまして

このサイトめっちゃ役立ちます!!
でも、自分の社会の先生 熊本県LOVE でいつも熊本のニュース
が出るので、熊本のニュースをよかったらピックアップしてください〔わがまま言ってごめんなさい〕

でもほんとに超役立ってます
これからも利用させてください
ありがとうございます   でも…
                                わざわざありがとうございます^^/          私は、テレビでニュースをあまり見ないので、たすかりました♥  明日、社会のテストなので頑張りますv-22
ありがとうございます   でも…
                                わざわざありがとうございますv-22          私は、テレビでニュースをあまり見ないので、たすかりましたv-238                          でも、これを見ても何が何だか良くわからないこともあります^^;
とても助かりました\(//∇//)\

こういうの探してました(^_^)

でも明日テストなんで一夜ずけ(^^;;

先日SPI2などを受けると書き込んだものですが、このサイトのお陰で時事問題がばっちり解け、筆記試験通過しました。本当にありがとうございます。
thank you
v-290この前の中間テストやこの期末で役に立ちました!!
その結果100点を一人だけ
でとれました。
本当にありがとう
ありがとうございます
 役に立ちそうです!
テスト頑張ります☆
感謝ですーっ!
参考になりました!
理解しやすくてとてもよかったです^^

ありがとうございます ⋈.(๑◕◞◟◕๑)♥  
ありがとう
明日てすとだ やば!でもべんきょうになりました
助かりました*
スゴい細かく教えてくださって
ありがとうございます(^O^)
一週間後からテストが始まるので
スゴイ助かりました*
保体で時事問題が出るんで頑張りますね^^
ありがとうございました☆
いつもこれのお陰♪───O(≧∇≦)O────♪
助かります
こんばんは。
SPI2を受けるにあたって色々復習していたので本当に助かりました。
ありがとうございます。
これからもお世話になります。
ど~もど~も
ど~もあんがとございましv-237

チョーネ申だっちゃv-107

マジデ出ると色付きの文字・・・いいなぁぁぁぁぁ
本当に助かります!
e-454e-446[色:FF0066]色付きの文字[/色
テストが9月で間近なのでとてもうれしいです!

オリンピックは見ていなくてどうしよーv-11
って思っていたんですけどこれで
もう安心ですv-238

特に、時事問題が得点が3点なのでバカな私でも
少しの多くの点数がとれます(笑)
(他も頑張んないとなんですけど・・・i-182

色々とほんまにありがとーございますです!
とても役に立ちました。
時事問題の勉強の仕方が分からなかったので役に立ちました。ありがとうございます。
マジ感謝
すごく助かりましたv-203

感謝しますv-20
感謝です
本当にわかりやすくまとめてあって凄くわかりやすいです。

いつも時事問題はこのサイトにまかせてます。

しかもここに載ってるやつからしかテストにでないくらいにたくさん重要なことが書いてあって助かってます。


これからも宜しくです!
いつもおせわになってます

このサイトに載ってるのがでました


ほんと感謝です
aaaa
カンシャ。。。。
毎回使わしてもらってます><
本当に役にたってます♥

本当に感謝です!!(^^ゞ
ふざけんな
全然出なかったんですけど、最悪
ありがとうございます!
はじめまして
すごいわかりやすいです!

テスト頑張ってみます
ありがとうございます
明日社会の期末なので・・・
時事問題が出るとき聞いてあわてて検索し、このサイトにつきました
とても助かりました 感謝です!
神サイト発見(・∀・)!

社会の神様でもあり、学生の神様ですねw


本当に、ありがとうございますっ!!
ありがとー
はじめまして
これのおかげで時事問題いつも正解しています
本当にありがとうございます
参考にさせていただきます
時事問題はすごく苦手で、どうなることかと
思っていましたが
このサイトのおかげで、
考査でいい点とれそうです!

ありがとうございました!
Re: タイトルなし
> いつも参考にさせてもらってます♪
>
> 質問なんですけど
> 体育の時事問題って何が出そうかわかりますか?
>
> 前の方と似ててすいません(>_<)
> できれば早めに知りたいです(汗)

社会の時事問題では、大きな話題のスポーツ関連(例えばダルビッシュ関連とか、一朗関連など)も取り上げられますが、保健体育の時事問題ならば、もう少し、細かいものが出ると思います。
野球関連とサッカー関連は定番ですが、今の時期ならば、オリンピック関連のスポーツがメインだと思います。また、各地域のスポーツで全国大会に出場したものなどもあります。
あと、注意点は、保健体育ならば、健康被害や食中毒関連、病気関連も出る可能性があります。
この程度しか、お答えできませんが、テスト頑張ってください。
いつも参考にさせてもらってます♪

質問なんですけど
体育の時事問題って何が出そうかわかりますか?

前の方と似ててすいません(>_<)
できれば早めに知りたいです(汗)


初めて
今回初めて利用したんですけどとてもわかりやすく要点とかまとめてて
とてもわかりやすかったです^^
テストもここに載ってるのでたのでできました^^
 
時事問題のことで
まず、ありがとう‼
貴方のおかげで、中間テストの時事問題のところが、今まで以上のいい点数が、取れました。
期末テストでも、参考にさせて頂きます。
本当にありがとうございました!
ありがとうございます!
はじめまして!

色がついていたりわかりにくい言葉も説明してくれてるし写真もついていたのですごくわかりやすかったです!ありがとうございますv-149
勉強になりました。
時事テストがんばりますv-105
Re: 期末テストがんばります!!
>  来週期末テストがあります。で、テストで出そうな問題を5問選んでいただけませんか?
> ※ちなみに、テストでは5問、時事の問題がでます。
>  ソーキューにお願いいたします。

まことに申し訳ございませんが、時事問題を5つに絞るのは非常に難しいです。
時事問題は出題する先生によって内容がかなり異なってきます。
予測するためには、学年や現在習っている社会の分野、過去にどんな問題が出されたか、などの情報が必要ですし、さらに、これが一番重要なのですが、日頃の学校の先生の社会のノートをみたり、、日頃の先生の言動を聞いたりして、時事問題を出題する先生の好みや傾向を知らなければなりません。
あえて言うのであれば、新聞の一面や2、3日テレビのゴールデンタイムのニュースの時間に連続して放映されているもの、更に、その地域独特の大きな話題が出題されやすいです。
また、犯罪や事故に関しては、その犯罪や事故の詳細が明らかになるか、犯罪ならば罪が確定するまでは、被害者及び加害者の人権問題がからむため、出題されにくいです。
ここで、取り扱っている時事問題は、私なりにできる限り絞って載せているので、これ以上絞るのはギャンブルと同じになってしまいます。ご理解のほどお願いします。
期末テストがんばります!!
 来週期末テストがあります。で、テストで出そうな問題を5問選んでいただけませんか?
※ちなみに、テストでは5問、時事の問題がでます。
 ソーキューにお願いいたします。
ありがとうございます‼
テストになると毎回使わせていただいていますv-217
ためになりますv-238
感謝でいっぱいです!
このサイトに出会えてよかったです!
常連になりたいと思います!
分かりやすくてたいへんタメになりました。
ありがとうございます!!
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ついに、明日が初定期テストなんです(泣)
Thankyou
すごい役に立ちました!!
ありがとうございます
テスト明日なのでがんばりたいと思います
毎回使わせてもらってます!!
毎回このサイトを見て勉強しています!!

来週テストなので頑張りたいと思います!

出来れば更新をお願いします
助かります‼
すっごい助かりましたっ‼
テスト頑張ります♪
わかりやすいでーす
僕は社会が苦手だけどこれはすごく見やすくてよい勉強になりました
でももっともっとほかのことを知りたいのでたくさんのことをのしてくださいv-158v-158THANKYOU
テストで自己最高出ました!
中2です。社会ニガテだったのに、自己最高とれました!
本当に感謝してます。

Thank you!
いきなりで・・・
いきなりで大変申し訳ないのですが、時事問題の更新をお願いします!!来週にはテストなんです・・・


とても分かりやすいです!!!
これからのテストでゎ活用させていただきますi-175

テストがんばります!!!i-264
すごい
とでも、わかりやすくて10問中10問とけました!!
これからも、参考にさせていただきます。