歴史人物 01
これだけは、必ず最終チェックしよう!
(1) 南アフリカの約400万年前の地層から見つかった世界最古の人類の化石は何と名付けられましたか。
(2) 中国で、数十万年前の地層から発見された原人を何と言いますか。(別名をホモ・エレクトス・ペキネンシスとも言う)
(3) 今から、5~3万年ほど前に現れ、現在の人類の直接の祖先にあたると言われる人類を何と言いますか。(現生人類・ホモ=サピエンスとも言う)
(4) 秦の皇帝になり万里の長城をつくったは人物は誰ですか。
(5) 紀元前後の頃、ローマ帝国に支配されていたユダヤ人の中から現れた人物で、(神の前では、人間はすべて平等である)と説いた人物は誰ですか。
(6) 紀元前5世紀頃に、バラモン教とその身分制度を批判して、「人はすべて平等であり、心の迷いを取り去ればこの世の苦しみから逃れられる」と説き仏教をひらいた人物は誰ですか。
(7) 紀元前6世紀の中国の混乱期(春秋時代)に現れ、「自分の行いを正すことが国を治めるもとである。」と説き、家族や道徳を重んじ、これを政治にいかすように説き儒教をひらいた人物は誰ですか。
(8) 3世紀頃に、日本にできた邪馬台国の女王は誰ですか。
(9) 593年に女帝推古天皇のときに摂政になり、天皇に代わって政治をおこなった人物は誰ですか。
(10) 遣隋使として607年に日本の国書をもって隋に派遣された人物は誰ですか。
(11) 大化の改新をおこなった中大兄皇子は後に何と言う天皇になりましたか。
(12) 中大兄皇子とともに大化の改新をおこない、後に藤原の氏をもらった人物は誰ですか。
(13) 大化の改新で滅ぼされたのは何氏ですか。
(14) 壬申の乱(672)に勝利した大海人皇子は後に何と言う天皇になりましたか。
解答は下の「解答を見る」をクリックして下さい。


社会の神様のおすすめ参考書続きを読む