(1) 地球の周囲は約何万kmですか。
(2) 地球の総人口は約何億人ですか。
(3) 地球の海と陸地の割合は何対何ですか。
(4) イギリスのロンドン(旧グリニッジ天文台)を通る経度0度の線を何と言いますか。
(5) 赤道を0度として、赤道に平行して引かれる横の線を何と言いますか。
(6) 赤道を境に、地球の北半分を何と言いますか。
(7) 赤道を境に、地球の南半分を何と言いますか。

(8) 上の図中のAの北緯90度の場所を何と言いますか。
(9) 上の図中のBの北緯90度と南緯90度の位置を結ぶたての線を何と言いますか。
(10) 上の図中のCは緯度0度の線で、この線を特に何と言いますか。
(11) 上の図中のDの線は太陽が真上に来る南限の線です。これを特に何と言いますか。
(12) 上の図中のEの南緯90度の場所を何と言いますか。
(13) 上の図中のFは経度0度の線です。これを特に何と言いますか。
(14) 上の図中のGの線は太陽が真上に来る北限の線です。これを特に何と言いますか。
(15) 上の図中のHは緯度0度に平行に引かれた横の線です。この線を何と言いますか。
解答は下の「解答を見る」をクリックして下さい。


社会の神様のおすすめ参考書続きを読む